和歌山市(和歌山県)

新着広報記事
-
健康
【特集】あなたに元気でいてほしい。健康のために今日からできること。(1) 9月は健康増進普及月間です。 いつまでも元気で過ごすために、今日からできることを見つけてみませんか? (1)栄養・食生活 ◇適正体重について理解し、自分に合った食事内容、食事量を知りましょう。 ◇1日2回以上、主食・主菜・副菜をそろえたバランスのよい食事をしましょう。 ◇塩分を控え、うす味を心がけ、野菜・果物も意識して摂りましょう。 ・副菜 ・主菜 ・主食 (2)身体活動・運動 ◇1回30分以上の...
-
健康
【特集】あなたに元気でいてほしい。健康のために今日からできること。(2) ■がん検診・特定健診でからだの声を聴こう ◇がん検診を受けましょう 9月はがん征圧月間です ※検診部位に自覚症状のある方は、その部位の検診の受診不可。治療中、経過観察中の方は、主治医にご相談ください。 ※乳がん検診は、授乳中・授乳後半年以内の方、妊娠中または妊娠の可能性のある方、乳がん手術後10年以内の方、ペースメーカーおよび除細動器を装着されている方、豊胸手術をされている方は受診不可 ※セット、...
-
子育て
[Pick Up News 01]ヤングケアラー相談窓口設置 ヤングケアラーの影響は、『今』だけではなく、進学・就職や社会経験など『将来』に渡って及びます。「家族のことだから…」とひとりで抱え込んでがんばっていませんか?「どうしたらいいの?」「話を聞いて」という方、周囲にそのような心配な人がいる方は、気軽にヤングケアラーコーディネーターにご連絡ください。 相談方法:来所、電話 【電話】402-7830 相談時間:平日9時~17時 ※ヤングケアラーについては、...
-
くらし
[Pick Up News 02]本のリサイクル 不用になった本を無料でお譲りします 図書館で役目を終えた古い本を無料でお譲りします。 日時:11月3日(月曜日)9時30分~15時30分(最長) 場所:市民図書館2階多目的ルーム 定員:先着400人 対象:市内在住の方 冊数:1人10冊まで ※雑誌、児童書なし。本の補充なし。 当日必要なもの:返信はがきと申込者の住所・名前が確認できる本人確認書類、本を入れる袋等。 ※時間指定・入替制で各30分程度、入場は申込先着順。 申込者の入場が...
-
くらし
[Pick Up News 03]結核住民健診 後期日程表 9月24日~9月30日は結核・呼吸器感染症予防週間です 結核の早期発見に胸部エックス線検査は有効です。長引く咳、痰などの特徴的な症状が出ない場合もありますので、年1回は検査を受け、肺の健康状態を確かめましょう。感染症法で65歳以上の方は年1回定期健診(胸部エックス線検査)を受けるよう定められています。各地区を巡回して胸部エックス線検査を実施します。この機会にぜひ受診してください。 費用無料・申込不...
広報紙バックナンバー
-
市報わかやま 令和7年9月号
-
市報わかやま 令和7年8月号
-
市報わかやま 令和7年7月号
-
市報わかやま 令和7年6月号
-
市報わかやま 令和7年5月号
-
市報わかやま 令和7年4月号
-
市報わかやま 令和7年3月号
-
市報わかやま 令和7年2月号
-
市報わかやま 令和7年1月号
-
市報わかやま 令和6年12月号
-
市報わかやま 令和6年11月号
-
市報わかやま 令和6年10月号
-
市報わかやま 令和6年9月号
自治体データ
- 住所
- 和歌山市七番丁23
- 電話
- 073-432-0001
- 首長
- 尾花 正啓