くらし 令和6 年度女人高野日本遺産協議会

◆日本遺産「女人高野を知る」講演会 (会場・WEB 配信)
日本遺産「女人高野」に関する講演会を次の会場で実施します。また、講演の内容は収録後にYouTubeでご覧いただけます(要申込)。
▽場所
高野山大学難波サテライト教室(大阪市浪速区難波中1-10-4)

▽日時
令和7年2月1日(土) 13時30分〜15時40分
(1)高野山大学 准教授 坂口 太郎氏 13時30分~14時30分
テーマ:「中世高野山と鎌倉幕府の女性達」
(2)奈良大学 准教授 大河内 智之 氏 14時40分~15時40分
テーマ:「高野山文化圏における女神信仰」

▽定員
50人(先着順)

▽料金
無料

▽申込方法
WEB参加と会場参加は12月5日から、二次元コードでお申し込みください。
※二次元コードは広報紙をご覧ください。
電話の場合は下記の担当課へお願いします。
・高野町教育委員会
【電話】0736-56-3050
申込締切:令和7年1月31日(金)
Web参加は3月31日(月)

※WEB配信(収録)は令和7年3月初旬から令和7年6月30日まで配信。

問合せ:教育委員会
【電話】0736-56-3050