健康 高野町地域包括支援センターコラム

◆健康公開講座『生かせいのち』
令和6年度健康公開講座『生かせいのち』~看取り難民にならないために~(橋本・伊都在宅医療・介護連携支援事業共催:伊都医師会伊都歯科医師会伊都薬剤師会)が1月18日(土)、橋本市教育文化会館で開催されました。
120名余の方が参加され、認知症になっても活発な暮らしを実践されている橋本市の山本芳照様と、今後どうすれば地域の医療や介護が守れるかを阪南大学の西本真弓教授からお話をしていただきました。
会場には伊都地域の各専門職団体などによる測定コーナーが設けられ、参加者は脳年齢や血管年齢などを測定してもらい、自分の健康状態を確かめていました。

問合せ:地域包括支援センター
【電話(フリーダイヤル)】0120-814-180