くらし 【PHOTO NEWS】フォトニュース

■キノピー教室が開催されました
○木や森の大切さを学ぶ
1月20日(月)、28日(火)に町内3カ所の保育園・こども園にて「キノピー教室」が開催されました。
「キノピー教室」は、紀の国ふるさとづくり協議会主催の事業で、森林の役割や森の大切さを子どもたちに伝えることを目的としています。
教室では、紙芝居による読み聞かせの他、マスコットキャラクターの『キノピー』とのふれあいが行われ、園児たちは楽しく森の働きや大切さについて学んでいました。

■生まぐろフェス2025が大盛況!
○今年は「さかなのおにいさん」かわちゃんも出演しました!
1月26日~2月1日の1週間、「生まぐろフェス2025」(生まぐろフェス運営委員会主催)が開催され、「生まぐろを楽しむ1週間」として「なちかつクーポン」・「スタンプラリー」・「なちかつはしご酒」のイベントが実施されました。
最終日となる2月1日にはフィナーレイベントが行われ、「生まぐろ解体ダービー」や「まぐろカレーコンテスト」始め、各団体によるダンスやクイズ大会等、様々な催し物が開催されました。
また、当日は友好都市である上松町、勝浦ネットワークの千葉県勝浦市、徳島県勝浦町等による物販ブースや、まぐろつみれ汁、まぐろカツバーガー、おにぎり、クレープ等の飲食ブースも多数出店し、多くの来場者で最終日を締めくくりました。