- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県那智勝浦町
- 広報紙名 : 広報なちかつうら 2025年4月号
■必ず登録と注射を受けさせてください
飼い犬の登録と狂犬病予防集合注射を次のとおり実施します。飼い犬の登録と予防注射は法律で義務付けられています。必ず登録と予防注射を受けさせてください。
なお、実施期間中に都合のつかない場合は、動物病院で予防注射を受けてください。町内の動物病院で予防注射を受けた場合は、それぞれの動物病院で鑑札と注射済票が交付されます。町外の動物病院で予防注射を受けた場合は、注射済証の交付申請が必要となります。役場住民課または各出張所にて申請してください。
対象となる犬:生後91日以降のすべての飼い犬
費用:下表のとおり(なるべくお釣りの出ないよう、ご準備お願いします)
※登録済みの犬の所有者は、通知ハガキ(狂犬病予防注射接種通知書兼現況届受付票)を持参してください。
※令和6年4月1日以降にマイクロチップを装着し指定登録機関に登録している場合は、犬の登録がされたものとみなし、役場窓口での登録申請、鑑札の交付及び登録手数料の納付が不要になります。
※生後90日以内の犬は予防注射が受けられません。91日以上経過してから動物病院で予防注射を受けてください。
お問い合わせ先:役場住民課環境係
【電話】52-0559