- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県那智勝浦町
- 広報紙名 : 広報なちかつうら 2025年9月号
■オリンピック日本代表選手と一緒にビーチスポーツ体験 ビーチスポーツフェスティバルが開催されました
7月25日(金)、ブルービーチ那智にて「ビーチスポーツフェスティバル」が開催されました。全日本ライフセービング選手権において通算22回の優勝された遊佐雅美さんによる「水辺の安全教室」や「ビーチフラッグ体験」、アトランタオリンピックに出場された佐伯美香さん、北京オリンピックに出場された石島雄介さんによる「ビーチバレー体験」が行われました。
当日は17人が参加され、炎天下の中オリンピック選手の指導を受けながらビーチスポーツの楽しさを体験されていました。
■アメリカモントレーパーク市から親善訪問学生が来日
7月8日~17日の10日間、当町と姉妹都市提携をしているモントレーパーク市より、ハンナ・ンさん、ライリー・ベイトラ―さんの2名が親善訪問学生として来日されました。
モントレーパーク市との姉妹都市提携は今年で57年目、これまで親善訪問学生交流により来町された親善訪問学生は計33人となります。
来日された2人は、町長の表敬訪問、歓迎会等に参加し、その後は一昨年に当町からモントレーパーク市へ親善訪問学生として訪米された柴原様、小谷様の家にホームステイしながら、茶道や写経、新宮高校での授業などを体験しました。14日には那智の扇祭りにも正式参拝され、大松明の圧倒的な迫力に感銘を受けていました。
今回の親善訪問学生交流を通して、モントレーパーク市との絆はより深いものとなりました。
■那智勝浦の夜空に大輪の花(那智勝浦町花火大会)
8月12日に第16回那智勝浦町花火大会が開催されました。天候不良により1日延期となった今年の花火大会でしたが、初のドローンショーを皮切りに、那智勝浦の夜空を1万発を超える花火がきらびやかに彩りました。今年は昨年より多い29,000人もの方が来場され、多くの来場者が夏の暑さを忘れ、花火の美しさに魅了されていました。