子育て 子育て

■[Baby and Mother]母子保健

※妊娠・出産・子育ての相談はこども家庭センター(【電話】27-0031)へご連絡ください。
相談日時:平日午前8時半~午後5時15分

問合せ:こども家庭センター
【電話】27-0031
【FAX】22-8135

■[Play and Childrearing]子育て総合支援センター「おひさま」イベント
◆ヨガdeリラックス
ゆったりしたヨガで自分の体をリラックスさせてみませんか。日頃の子育ての疲れをヨガで癒やしましょう。
日時:10月31日(金)午前10時半~11時半
場所:子育て総合支援センター「おひさま」
【講師】山田紫穂(やまだしほ)さん
【対象】市在住の未就学の子どもの保護者
持ち物:お茶、タオル、ヨガマット(またはバスタオル)、運動のできる服装
【定員】12人程度
※託児が必要な人はご相談ください。
【申込期限】10月24日(金)

申込み・問合せ:子育て総合支援センター「おひさま」
【電話・FAX】22-3914

◆自分のからだを知ってみよう!~プレコンセプションケアイベント開催~
プレコンセプションケアとは、毎日を健康的に過ごし、ライフイベントに直面した際にさまざまな選択肢を増やし、自分らしい人生設計を実現するための思春期からのヘルスケアです。鳥取看護大学・鳥取短期大学学園祭「シグナス」で啓発イベントを行いますので、お気軽にお越しください。
※プレコンセプションケアを直訳すると「妊娠前健康管理」ですが、性別や将来子どもを希望するかどうかにかかわらず、あらゆる人に必要なケアを指します。
日時:10月18日(土)正午~午後2時
場所:鳥取看護大学・鳥取短期大学
【内容】チラシ配布、展示・相談・体験コーナー
※主催:倉吉保健所、共催:県中部市町

問合せ:こども家庭センター
【電話】27-0031
【FAX】22-8135

問合せ:こども家庭センター
【電話】27-0031
【FAX】22-8135