くらし 境港警察署からのお知らせ

■自転車の安全利用の推進について~5月は「自転車月間」です~
令和6年中、県内では自転車の関係する交通事故が105件(うち死亡事故2件)発生しています。自転車を安全に利用するため「自転車安全利用五則」をはじめとした交通ルールの遵守と交通マナーの向上を目指しましょう。

◇安全運転のポイント
・ヘルメットを正しく着用しましょう。転倒や交通事故の際に、頭部を守り、被害軽減に効果を発揮します。
・自転車は、自動車と同じ「車両」です。スマートフォンなどを使用する「ながら運転」や飲酒運転など、危険な運転は絶対にやめましょう。
・夕暮れ時は早めにライトを点灯し、明るい服装や反射材用品を身に着け、安全な速度で運転しましょう。
・自転車による交通事故でも、多額の賠償金が生じるおそれがあります。自転車損害賠償保険などに加入しましょう。
・自転車事故で最も多いのが出会い頭事故です。交差点などでは、一時停止や安全確認を確実に行い、交通事故を防止しましょう。

問合せ:境港警察署
【電話】44-0110