くらし Information~インフォメーション~(2)

■障(しょう)がい者(しゃ)相談会(そうだんかい)
障(しょう)がいのある方(かた)とそのご家族(かぞく)の日常生活(にちじょうせいかつ)や就労(しゅうろう)に関(かん)する困(こま)り事(ごと)について、相談(そうだん)や情報提供(じょうほうていきょう)を行(おこな)う相談会(そうだんかい)を開催(かいさい)します。身体障害者相談員(しんたいしょうがいしゃそうだんいん)と知的障害者相談員(ちてきしょうがいしゃそうだんいん)、鳥取県視覚障(とっとりけんしかくしょう)がい者東部支援(しゃとうぶしえん)センター相談員(そうだんいん)が相談(そうだん)に応(おう)じますので、日頃(ひごろ)お困(こま)りのこと、制度(せいど)のことなど、身体障害者手帳(しんたいしょうがいしゃてちょう)・療育手帳(りょういくてちょう)をお持(も)ちでない方(かた)も気軽(きがる)にご相談(そうだん)ください。

とき:9/12(金(きん))10:00~11:30
ところ:岩美(いわみ)すこやかセンター 2階(かい) 介護展示室(かいごてんじしつ)
相談料(そうだんりょう):無料(むりょう)
予約(よやく):不要(ふよう)

問合せ:健康福祉課(けんこうふくしか)
【電話】73-1333/【FAX】73-1344

■秋の親子つり大会
とき:9/28(日)10:00~12:00
ところ:岩美町本庄蒲生川右岸河川敷
参加費:釣り竿1本につき500円

問合せ:
ウイング本庄【電話】72-0137
本庄地区公民館【電話】72-299

■行政書士無料相談会
とき:9/13(土)10:00~14:00
ところ:鳥取市立中央図書館 2階多目的ホール
※要予約(1人30分程度)

とき:10/5(日)10:00~15:00
ところ:鳥取市立気高図書館 2階会議室※要予約
内容:相続・遺言、成年後見、農地転用、許認可申請、契約など

▽電話相談(行政書士制度広報月間)
とき:10/1(水)10:00~15:00
受付電話番号:【電話】26-1532

▽外国人無料相談会
とき:9/10(水)10:00~12:00
※要予約
ところ:鳥取県立図書館 2階
内容:在留資格、仕事、国際結婚のこと、その他
※日本人の相談も可
※英語・中国語対応可

予約・問合せ:鳥取県行政書士会事務局
【電話】24-2744

■司法書士無料法律相談会
とき:9/16(火)16:00~18:00(前日までに要予約)
ところ:鳥取県立図書館 2階小研修室
内容:相続、不動産登記、会社・法人登記、成年後見、多重債務等

問合せ・予約:鳥取県司法書士会
【電話】24-7024