子育て みんなで子育て応援し隊

■どうぶつの赤ちゃん
我が家で動物番組を見ていると、動物の赤ちゃんはいつも健気で、愛らしく、イヤイヤ言うこともなく、とても癒されます。と同時に、なんで我が子は、というか人間の子どもはこんなにも親を困らせて面倒なのだろう…とつい思ってしまいます。自然界で「イヤイヤー」なんて言っていたら猛獣に一撃です。
念のため、動物のイヤイヤ期について調べてみると…なんということでしょう。動物にもイヤイヤ期があるそうです。犬にもスズメにも。
人間も動物も、自我の芽生えとともにイヤイヤ期を経験します。動物の親も、私たち人間と一緒で大変苦労しているのです。(ただし、人間のイヤイヤ期の方が長いようです。)
これから動物番組を見たときには、動物の親にもエールを送りつつ、我が子のイヤイヤ期・反抗期の訪れを成長の証として、寛大な気持ちで受け止めていきたいものです。また、当センターでは育児のお悩み相談を随時行っています。お気軽にご相談ください。

問合せ:
子ども未来課こども家庭センター【電話】73-1424
子育て支援センター【電話】72-2922