くらし 消費者教育ミニコーナー

■地震、豪雨…災害が起きる前にできること
◇家具の置き方、工夫していますか?
・地震の際は倒れてきた家具で大けがをする可能性があります。

◇食料・飲料などの備蓄、十分ですか?
・電気やガス、水道などのライフラインが止まる可能性があります。

◇家族同士の安否確認方法、決まっていますか?
・被災地への電話が殺到し、回線が混雑して大変つながりにくくなります。

◇避難場所や避難経路、確認していますか?
・地震、津波、豪雨、噴火など災害の種類によって安全な避難場所が異なります。

■ひとことアドバイス
・家族との連絡手段には、災害用伝言ダイヤル171や災害用伝言板web171などを活用しましょう。
・市のハザードマップでどのような危険があるかや避難場所、避難経路などを確認しておきましょう。
(国民生活センターの記事を抜粋)

問合せ:消費・生活相談室
【電話】55-5148