くらし 65歳以上の人(第1号被保険者)の7年度の介護保険料をお知らせします

7年度の介護保険料は、6年中の所得や7年4月1日現在の世帯の住民税課税状況に基づく所得段階区分により決まります。
皆さんが納める保険料は、介護保険を運営していくための大切な財源ですので保険料の納付にご協力をお願いします。
7月下旬に保険料の決定通知書を郵送しますので、保険料や納付方法をお確かめください。

◇所得段階別の保険料

※1…課税年金収入額…公的年金のうち、国民年金・厚生年金・共済年金などの課税対象となる種類の年金収入額(障害年金・遺族年金・老齢福祉年金などは含まれません)
※2…合計所得金額…「所得」とは実際の「収入」から「必要経費の相当額」を差し引いた額
※3…その他の合計所得金額…「合計所得金額」から課税年金収入にかかる雑所得を差し引いた額
※4…介護保険法施行令の一部改正に伴い、7年4月から第1段階と第2段階、第4段階と第5段階を分ける基準となる金額が、80万円から80万9千円に変わりました。

問合せ:介護保険課保険料係
【電話】55-5930