イベント 世界アルツハイマー月間関連イベント「あなたの地域で 認知症とともに いきいきと暮らす」

9月はアルツハイマー月間です。認知症に関する多くのイベントが開催されます。
この機会に認知症を“わが事”として考えてみませんか。

■街頭活動
日時:9月16日(火)17:00~
場所:松江しんじ湖温泉駅/JR松江駅
日時:9月20日(土)11:00~
場所:Hok山代店/みしまや楽山店
認知症の人と家族の会の皆さんが認知症を知ってもらうために呼びかけを行います。

■認知症の人と家族の会による相談会
日時:
・9月12日(金)11:30~16:00
・9月23日(火・祝)10:00~16:00
場所:島根県立図書館研修室

■認知症サポーター養成講座
日時:9月12日(金)10:00~11:30
場所:島根県立図書館研修室
その他:申し込み不要、参加費無料
認知症の人を理解するための講座です。

■上映会
「オレンジ・ランプ」
日時:9月19日(金)10:00~11:30
場所:島根県立図書館研修室
若年性認知症と診断された男性の実話をもとにした物語。

認知症の人と家族の会、認知症カフェ、地域包括支援センター、医療機関など、認知症に関する情報は【HP】『松江市 認知症』で検索

問い合わせ先:介護保険課
【電話】55-5568