イベント イベント情報でかけてごしない

■9月2日(火)~28日(日)9:00~17:00(松江歴史館の休館日を除く) 松江城の絵と鼕行列展
内容:10月19日(日)開催「松江城天守国宝指定10周年記念松江祭鼕行列」を前に、松江城の絵(水彩画、線画)と鼕行列関連の展示をします。
場所:松江歴史館玄関ホール
料金:無料
その他:鼕打ち実演・体験 9月14日(日)14:30~
主催:松江市鼕行列保存会

問い合わせ先:文化振興課
【電話】55-5517

■9月13日(土)~28日(日)10:00~17:00 野﨑千愛季 創作人形展
内容:本市出身・在住の野﨑千愛季氏の展覧会
場所:地下ギャラリーI
料金:500円 中学生以下無料
詳しくは【HP】『カラコロ工房』で検索

問い合わせ先:カラコロ工房
【電話】20-7000

■10月12日(日)9:00~12:00「お掃除サウルスvsキレイ好き人間」ハロウィン清掃決戦
内容:「お掃除サウルスチーム」と「キレイ好き人間チーム」に分かれて海岸清掃を行うエンタメごみ拾い大会。
場所:鹿島町古浦海水浴場
料金:1人500円
定員:100人(両チーム各50人)
申し込み:フォーム(本紙の二次元コード参照)で(締め切り9月30日(火))
その他:お掃除サウルスで参加するにはティラノサウルスの着ぐるみが必要です。申し込みフォーム内で着ぐるみの写真を確認できます。
予備日:13日(月・祝)

問い合わせ先:海と日本プロジェクトinしまね事務局
【電話】070-4408-2601

■10月18日(土)13:30~16:30 八幡鹿島山古墳講演会
内容:奈良文化財研究所の廣瀬覚氏による講演。当課職員との対談も。
場所:市民活動センター(STIC)5階交流ホール
料金:無料
定員:180人(先着順)
申し込み:電話、FAX、しまね電子申請(本紙の二次元コード参照)で

問い合わせ先:埋蔵文化財調査課
【電話】55-5284【FAX】5-5571