くらし つなげよう山陰道!
- 1/45
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県益田市
- 広報紙名 : 広報ますだ 令和7年5月号
■島根県内の山陰道がつながります!
令和7年3月2日(日)に出雲-多伎間(出雲-湖陵道路4.5km、湖陵-多伎道路4.4km)が開通しました!
島根県内の山陰道は総延長が197km※あり、この度、出雲-多伎間(8.9km)が開通したことによって、約152km(77%)が開通したことになりました。
令和7年度には、いよいよ三隅・益田道路(15.2km)が開通する予定となっています。
※尾道松江線(宍道JCT-松江玉造1.C間15.7km)および広島浜田線(浜田JCT-浜田1.C間1.3km)を含みます。
■小学生を対象に出前講座・現場見学会を開催
・山陰道を題材にした出前講座(山陰道の事業紹介や橋梁構造について等)
・出前講座で勉強した工事現場を見学(新沖田川橋PC上部工事現場で橋の強さについて体験)
■最新の事業進捗状況はこちらから!
山陰道ポータルサイト(国土交通省中国地方整備局)
※詳しくは本紙をご覧ください。
問い合わせ先:市都市整備課 国県事業推進室
【電話】31-0371