しごと えっとまめな介護だより Vol.47

■「介護の入門的研修」の参加者を募集します!
介護に関心がある方で、現在介護職として就業していない方、これから介護の職場に就業を希望される方、家族介護に関心がある方などを対象に「介護の入門的研修」を開催します。
日常に役立つ介護の知識や介護職として必要とされる基本的な介護の実践的手法等を学びます。
定員に限りがありますので、お早めにお申込みください。

◆無料講座 介護の入門的研修
介護の基本を楽しく学び、学んだ知識を日常や大切な人のために活かしませんか?
日程:
8月3日(日)9:20~17:15
8月4日(月)9:00~17:15
8月5日(火)9:00~17:10
※3日間(計21時間)
会場:益田市人権センター「あすなろ館」多目的ホール(須子町3番1号)
受講料:無料(テキスト無料配布)
定員:15名
対象者:介護に関心がある方で、現在介護職として働いていない方、これから介護の仕事をしてみたい方
介護に関心がある地域住民の方、学生の方、定年退職を予定している方、中高年齢者、子育てが一段落された方など広く募集します。
主催:益田市
実施機関:(公財)介護労働安定センター島根支部
申込締切:7月23日(水)
研修メニュー:
・介護に関する基礎知識
・介護の基本
・認知症の理解
・基本的な介護の方法
・障がいの理解
・介護における安全確保
感染症対策を徹底して研修を行います!

申込み・問い合わせ先:公益財団法人 介護労働安定センター 島根支部
〒690-0003 松江市朝日町498 松江センタービル9F
【電話】0852-25-8302【FAX】0852-25-8303

問い合わせ先:市高齢者福祉課
【電話】31-0218【FAX】24-0181