くらし ~知っておきましょう~ペット動物の適切な飼い方

■野良猫に餌を与える前に…
猫は非常に繁殖力の強い動物で、栄養状態が良ければ、1頭の猫から1年間で20頭以上増える可能性があります。
野良猫にむやみに餌を与える行為は、猫(子猫)を増やし、鳴き声や食べ残し、排せつ物のにおいなど、ご近所の方の迷惑となることがあります。
野良猫に餌を与える場合は、周辺への影響を未然に防止するため、餌の片付けや排せつ物の掃除、不妊去勢手術を行うなど、飼う覚悟を持った責任のある行動が求められます。

■動物の遺棄、虐待は犯罪です!
愛護動物を遺棄したり、虐待する行為は犯罪として法律で罰せられます。町内でも、飼い猫と思われる猫が捨てられている事例が発生しています。飼っている動物を遺棄したり、虐待することが無いようにしましょう。

ペット動物の適切な飼い方などの問合せ先:
県央保健所【電話】0854-84-9870
町民課【電話】95-1114