くらし 情報のひろば – 安全・安心

■WEB版ハザードマップを更新しました
WEB版ハザードマップに、「洪水災害時の浸水深(地面から水面までの高さ)の表示機能」や、「地震マップ(ゆれやすさ、液状化危険度、地震危険度)」を追加しました。
また、洪水の浸水想定区域図の公表に伴い、マップを更新しています。自宅や学校、職場周辺などの情報をご確認いただき、迅速かつ適切な避難行動に活用してください。

問合せ:危機管理室
【電話】086-803-1082

■浸水対策用の土のうなどを配布します
詳細はHPをご確認ください。
日程:8月23日(土)、9月18日(木)の各日8時30分~12時

問合せ:下水道河川計画課河川防災室
【電話】086-803-1434

■防火・防災に関するオンライン講習
▽防災管理新規講習
日時:9月12日(金)~18日(木)
申込:HPで8月4日~8日の間に

▽甲種防火管理再講習
日時:9月12日(金)~16日(火)
申込:HPで8月4日~8日の間に

▽甲種防火管理新規講習
日時:10月1日(水)~12日(日)
申込:HPで8月22日~26日の間に

問合せ・申込:日本防火・防災協会
【電話】03-6263-9903

■危険物取扱者試験・事前講習会(第2回)
▽危険物取扱者試験
日程:10月26日(日)
場所:岡山、倉敷、津山
試験種類:甲種・乙種(1~6類)・丙種
申込:郵便・HPで8月25日~9月4日の間に

問合せ・申込:(一財)消防試験研究センター岡山県支部
〒700-0824 北区内山下2-11-16 小山ビル4階
086-227-1530

▽事前講習会
日時:9月12日(金)9時40分~16時40分
場所:岡山ふれあいセンター(中区桑野)
試験種類:乙種4類受験者
申込:8月4日~22日の間に

問合せ・申込:
消防局予防課【電話】234-9975
各消防署