文化 イベント 催し(3)

■Voctave(ヴォクターヴ)夢の国のヴォイス・オーケストラ
米国のウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートから、スーパーアカペラグループがやってくる!
日時:6月14日(土)15時~
場所:芸文館ホール
料金:全席指定。一般5,000円、大学生以下500円(当日各500円増)
対象:未就学児の入場不可

問い合わせ先:アルスくらしきチケットセンター
【電話】434-0010

■中村勘九郎 中村七之助 新緑歌舞伎特別公演
日時:5月13日(火)(1)11時~(2)15時~
場所:市民会館
内容:中村屋一門による「トークandミニ歌舞伎塾」「高尾懺ざんげ悔」「太刀盗人」
料金:全席指定。
(1)S席8,800円、A席6,800円、B席4,800円
(2)S席7,800円、A席5,800円、B席3,800円

問い合わせ先:市民会館
【電話】425-1515

■初夏の楽しい音楽会
日時:6月21日(土)13時~14時半
場所:環境交流スクエア(水島愛あいサロン)
内容:高尾和樹(ギタリスト)による「禁じられた遊び」「ジブリメドレー」など
定員:先着200人
申し込み:問い合わせを

問い合わせ先:環境交流スクエア
【電話】440-5511

■歯の健康フェア
日時:6月8日(日)9時半~15時
場所:くらしき健康福祉プラザ
内容:映画「蔵のある街」の平松恵美子監督による講演会「映画と私~倉敷で映画を作るまで」、自閉症VR体験(事前予約可)、歯医者体験、口腔(こうくう)がん検診など、健康に関するさまざまな体験コーナーや相談コーナー、とらまる人形劇団による人形劇など

問い合わせ先:
倉敷歯科医師会【電話】422-2122
市保健所健康づくり課【電話】434-9820

■刑務所作業製品展示即売会
日時:5月20日(火)~22日(木)8時半~17時(22日は15時まで)
場所:本庁1階展示ホール
内容:社会を明るくする運動の一環として、刑務所の業務や受刑者の日常などの紹介や受刑者が製作した製品の展示・販売

問い合わせ先:
岡山刑務所企画部門(作業)【電話】086-229-2534
本庁福祉援護課【電話】426-3321

■北前船寄港地下津井湊 魚島フェスティバルin回船問屋
日時:5月11日(日)9時~15時
場所:むかし下津井回船問屋
内容:鮮魚や県特産品の販売、海鮮鍋、下津井節など

問い合わせ先:むかし下津井回船問屋
【電話】479-7890