イベント イベント 催し(4)

■ボートレース児島 5月のレース情報
レース開催中の(土)(日)(祝)(休)はBOAT RACE VRスプラッシュバトルやキッズイベントを開催。ボートレース児島の収益金は、倉敷市民の皆さんの暮らしに役立っています。

◇新ホームページ開設記念 トランスワードトロフィー2025 第41回鷲羽杯
日時:2日(金)~7日(水)

◇日刊スポーツ杯・ニッカン・コム杯
日時:10日(土)~15日(木)

◇にっぽん未来プロジェクト競走in児島
日時:18日(日)~23日(金)

◇倉敷アブレイズ杯争奪倉敷市議会議長杯
日時:25日(日)~29日(木)

問い合わせ先:ボートレース児島
【電話】472-5052

■全国一斉「人権擁護委員の日」特設人権相談所の開設
6月1日は「人権擁護委員の日」。倉敷人権擁護委員協議会では、人権擁護委員による人権相談を行います。
日時:6月2日(月)10時~15時
場所:本庁生活安全課、児島・玉島・水島・庄・茶屋町・船穂の各支所、旧真備保健福祉会館

問い合わせ先:
岡山地方法務局倉敷支局【電話】422-9679
本庁人権推進室【電話】426-3255

■ふるさと納税協賛事業者 募集説明会
倉敷市へのふるさと納税推進と観光都市としての全国への魅力発信、地元特産品のPR・販売促進などの相乗効果を図るため、倉敷市にふるさと納税をした市外の人へ進呈する、地元特産品やサービス提供に協力してもらえる事業者を募集しています。
日時:6月9日(月)11時~
場所:本庁10階大会議室
申し込み:6月5日(木)(必着)までに本庁税制課、児島・玉島・水島の各税務事務所、市ホームページにある申込書を持参か郵送、FAX、Eメールで

問い合わせ先:本庁税制課(〒710-8565西中新田640)
【電話】426-3175【FAX】427-5160
【E-mail】[email protected]

■民間保育園・認定こども園ガイダンス
日時:5月24日(土)・6月28日(土)13時半~15時半
場所:環境交流スクエア(水島愛あいサロン)
内容:市内に認可保育園・認定こども園などを設置する社会福祉法人などが集まる就職説明会
対象:保育士資格があり、保育士登録済みの人(取得見込み可)。学生・既卒者・家族も参加可
申し込み:不要

問い合わせ先:
倉敷市民間保育所協議会事務局(市社会福祉協議会内)【電話】434-3381
本庁保育・幼稚園課【電話】426-3367

■野鳥観察会(初心者向け)
日時:5月22日(木)9時~11時。雨天時は29日(木)。中止の場合は参加者に電話連絡
場所:酒津配水池東側駐車場集合
内容:初心者歓迎。酒津公園を歩いて、野鳥をゆっくり観察
定員:先着15人
申し込み:電話かFAX、Eメールで。貸し出し用の双眼鏡を希望する場合は申し出を

問い合わせ先:環境学習センター
【電話】440-5607【FAX】440-5605
【E-mail】[email protected]