くらし 相談のページ 人権に関する相談

(祝)(休)・年末年始は休み
弁護士相談は1年度(4月~翌年3月)に1人1回(30分)、市民限定。

■DV・離婚・家庭での悩み相談
日時・方法:(火)~(土)9時~17時半。【電話】435-5670、ウィズアップくらしき(天満屋倉敷店6階)へ来所(【電話】435-5750で要予約)

■弁護士による法律相談(DV・離婚など)
要予約:7日(木)9時~【電話】435-5750。10人まで
場所・日時:ウィズアップくらしき21日・28日(木)13時~16時

■人権擁護委員のなやみごと(人権)相談
場所・日時:本庁(生活安全課相談室)4日(月)9時~15時、児島21日(木)13時~16時、玉島18日(月)10時~15時、水島14日(木)10時~15時、庄20日(水)10時~12時、茶屋町13日(水)9時~11時、船穂21日(木)13時半~16時、旧真備保健福祉会館4日(月)9時~12時

問い合わせ先:
岡山地方法務局倉敷支局【電話】422-9679
本庁人権推進室【電話】426-3255