- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県井原市
- 広報紙名 : 広報いばら 2025年3月号
詐欺の犯人は、電話やメール、訪問など、あらゆる手段や巧みな言葉でだましてきます。被害を未然に防止するために、次の対策をしましょう。
(1)犯人と話をしない
→留守番電話の常時設定、防犯機能付き電話の設置
(2)犯人から電話がかかってこないようにする
→国際電話の利用休止(国際電話不取扱受付センター【電話】0120-210-364)
→ナンバー・ディスプレイなどの活用
※70歳以上の人がいる世帯には無償提供しています。
(NTT西日本特殊詐欺対策ダイヤル【電話】0120-931-965)
(3)消費者被害防止日めくりカレンダーの活用
→本カレンダーには特殊詐欺や悪質商法の手口とその防止対策などを載せています。3月に自治会を通じて各世帯へ配布しますのでご活用ください。自治会未加入世帯へは、市民活動推進課または芳井・美星各支所にて配布します。
※YouTube井原市公式チャンネルでも消費者被害防止動画を配信しています。
(2次元コードは本紙をご覧ください)
※少しでも怪しいと思ったら、消費生活センターへご相談ください。
問合せ:1階、市民活動推進課内 井原市消費生活センター
【電話】62-9797