- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県高梁市
- 広報紙名 : 広報たかはし 2025年6月号(248号)
■ヘルプマーク・ヘルプカード
「ヘルプマーク」は、身体・知的・精神障害をはじめ、内部疾患や難病、てんかん、妊娠中の人など、援助や配慮を必要とする人が手荷物などに付けることで、周囲の人に援助や配慮を必要としていることを知らせるものです。
また、援助を受ける際に必要な情報を記載する「ヘルプカード」も併せて配付しています。詳しくは、福祉課までお問い合わせください。
問合せ:福祉課
【電話】21-0284【FAX】23-1433
■献血実施について
岡山県赤十字血液センターは、下記の通り献血を実施します。血液は長期に保存することができず、絶えず必要です。皆さんのご協力をお願いします。
日時:7月14日(月)(1)午前9時~11時15分(2)午後0時30分~3時30分
場所:高梁市役所
問合せ:健康づくり課
【電話】21-0267
■自宅で簡単!セルフ健康チェック「スマホdeドック」
指先からほんのわずかな血液を採取して郵送するだけで、脂質代謝や糖代謝、肝機能などの一般的な健康診断と同等の検査が自宅で簡単に、無料で受けられます。
申込期間:12月31日(水)まで
対象者:高梁市国民健康保険に加入されている満20歳~49歳の人
詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。
問合せ:市民課
【電話】21-0258
■軽自動車税(種別割)の原動機付自転車に新たな車両区分が追加されました
令和7年4月1日から、地方税法等の改正により、原動機付自転車のうち「総排気量が50ccを超え、125cc以下かつ最高出力4・0kw以下」のものが第一種原動機付自転車(税額2000円)に新たに追加されました。
詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。
問合せ:税務課
【電話】21-0214
■畜産飼料高騰対策支援金
畜産飼料高騰の影響による畜産農家の営農負担を軽減し、今後も継続して事業に取り組めるよう支援金を交付します。
対象:次の全ての条件に該当する畜産農家
(1)令和6年の確定申告(法人税・所得税)、もしくは市民税・県民税申告を行っている。
(2)令和7年5月1日時点で高梁市内に住所、または事業所などを有し、引き続き畜産業を継続する意思がある。
(3)令和6年に農林漁業収入がある。
(4)法人の場合は令和6年において法人市民税が賦課されている。
(5)市税などを完納している。
交付額:
乳用牛1頭当たり 4000円
肉用牛1頭当たり 5000円
繁殖牛1頭当たり 2000円
申請方法:対象となる人に交付申請書兼請求書を送付しますので必要書類を添えて9月30日(火)までに農林課へ提出してください。
問合せ:農林課
【電話】21-0223