くらし お知らせ(募集)2

■令和7年度「創業塾」
起業・創業を目指す人や創業間もない人などを対象に、創業支援セミナーを開催します。
日時:7月4日・11日・18日・25日(全て金曜日)午後6時~8時
場所:高梁市図書館4階多目的室
申し込み:6月30日(月)までに備北商工会、または高梁商工会議所へご連絡ください。

問合せ:
備北商工会【電話】42-2412
高梁商工会議所【電話】22-2091

■陸海空自衛官募集
防衛省では陸海空自衛官を募集しています。

(一般曹候補生)
受験資格:18歳以上33歳未満
受付期間:7月1日(火)~9月2日(火)

(自衛官候補生)
受験資格:18歳以上33歳未満
受付期間:随時

(航空学生)
受験資格:
海上要員…18歳以上23歳未満高卒(見込含)
航空要員…18歳以上24歳未満高卒(見込含)
受付期間:7月1日(火)~8月29日(金)

※いずれも試験日は受付時にお知らせします。

問合せ:自衛隊岡山地方協力本部高梁地域事務所
【電話】22-2314

■かわさき夏の子ども体験教室2025
日時:8月19日(火)・20日(水)の午前9時~11時30分(小学1年生~4年生対象)、午後1時30分~4時(小学5年生~中学生対象)
場所:川崎医科大学 現代医学教育博物館(倉敷市松島)
内容:災害救助体験、医師体験、看護師体験、ドクターヘリ見学など
対象:小・中学生(保護者同伴)
申込:6月9日(月)午前11時~23日(月)午後4時の期間にウェブサイトから申し込み。
定員:各日55名
参加費:無料
詳しくは、川崎学園ウェブサイトをご覧ください。

問合せ:川崎学園
【電話】086-462-1111

■なつやすみリハビリのお仕事体験
小学生の部 日時:7月30日(水)
(1)午前10時~11時30分、(2)午後2時~3時30分
対象:定員24名((1)と(2)合わせて)(小学4~6年生)

中学生の部 日時:7月31日(木)午後1時~2時30分
対象:定員12名(小学生・中学生とも保護者同伴)
場所:川崎リハビリテーション学院(倉敷市松島)
内容:リハビリ検査体験・治療器具作成など。
申し込み:7月5日(土)までに、川崎リハビリテーション学院ウェブサイトから申し込み。
参加費:無料

問合せ:川崎リハビリテーション学院
【電話】086-464-1179

■介護職員初任者研修 受講者募集
介護職として必要とされる基本的な技術を学ぶ、介護職員初任者(旧ヘルパー2級)研修を開催します。
日時:8月30日~11月29日の毎週土曜日 午前9時~午後5時
場所:高梁市総合福祉センター
定員:8名
受講料:2万円
申し込み:8月15日(金)までに、社会福祉協議会へお申し込みください。

問合せ:高梁市社会福祉協議会
【電話】22-7244