イベント 読者の広場

このコーナーでは皆さんからの投稿をお待ちしています。
1月号は11月19日(水)が記事の締め切りです。

◆催し
◇くらしサポート事業 ~フードドライブにご協力ください!~
生活に困っている人のサポートに役立てるため、フードドライブを実施します。ご家庭に眠っている食料があれば、ご提供ください。
募集内容:お米(玄米)、レトルト食品、インスタント食品、乾麺、缶詰、お菓子、調味料など
※賞味期限が1カ月以上残っているもの、お米(玄米)は、令和6年産以降のもの、常温保存が可能で、未開封・中身の破損がないもの
受付期間:11月4日(火)~14日(金)(土曜・日曜日を除く)
受付場所:赤磐市社会福祉法人連絡会加盟の社会福祉施設など

問合せ:赤磐市社会福祉法人連絡会事務局(赤磐市社会福祉協議会内)
【電話】955-5500

◇あかいわシニア大学講座
交通安全の寸劇を通して一緒に学びませんか。
日時:11月26日(水) 午前10時~正午
場所:山陽ふれあい公園 フィットネスアリーナ
内容:くらし安全課による交通安全の寸劇、赤磐警察署員による交通安全講話、岡山県警察音楽隊による演奏
対象:市内在住・在勤者
定員:200人(先着順)
申込期限:11月13日(木)

問合せ・申込先:絆の和あかいわ(赤磐市老人クラブ連合会)事務局
【電話】956-2111
受付…午前10時~午後2時(水曜・土曜・日曜日を除く)

◇福田廉之介 and 岡山交響楽団
日時:12月7日(日) 午後2時~(開場 午後1時30分)
場所:桜が丘中学校 体育館
曲目:歌劇「魔笛」序曲(モーツァルト)、バイオリン協奏曲(ベートーベン)、交響曲第8番(ドボルザーク)
入場料:1500円(中学生以下500円)〔当日券あり〕

問合せ:赤磐音楽友の会(有馬)
【電話】090-2005-7254

問合せ:秘書広報課
【電話】955-4770