講座 あわくら大学11月講座 社会見学『(株)メタルワン菱和視察~瀬戸大橋遊覧』

11月15日(金)に11月講座『社会見学』を実施しました。今回は、『(株)メタルワン菱和』を視察した後『瀬戸大橋』を遊覧しました。視察先の(株)メタルワン菱和は、村と令和4年度に森林資源を活用した協業協定を締結しており、鉄鋼業と林業の異色の組み合わせで新たな活用・ビジネス創出に向けて連携しているところです。多くの従業員の方に迎えられ、会社の概要や村との取り組みを説明いただいた後、村の木が工場内で使われているところや、憩いの場に使われているところなどを見学しました。
工場内でお会いする従業員全員が人差し指を上に指し何か声掛けをしています。「ご安全に!」(1)安全第一で作業します!(2)NO.1コイルセンターになります!(3)みんなの心をひとつに!という3つの意味が込められているとのことで、安全意識改革活動の一環として全員で取り組んでおられました。その特徴的な掛け声とともに、とても元気に挨拶をしてくださり、親切に接して下さいました。
メタルワンの社員のみなさんは、社内研修などの取組の中で村に頻繁に訪れる機会があるそうです。村で見かけたら是非お声がけして欲しいとのことでした。
今後の村との協業についてもっと知りたくなるとてもよい機会となりました。

問合せ:教育委員会