健康 健幸フェス

健康にしあわくら21計画の取組の一環として、3月2日(日)、あわくら会館にて「健幸フェス」を開催しました。
「健康講演会」横山慶一先生(NPO法人元気アップAGEプロジェクト理事長)は京都府で健康サポーターと多くの健康教室を運営されていて「自分の健康は自分で育てるもの」「健康サポーターで、人の健康づくりも応援」などのお話をいただきました。
「健康タウン構想ラジオ体操講習会」では、NPO法人全国ラジオ体操連盟指導委員の桜田敬子先生と押味愛里沙先生から、椅子に座っての体操の体験、「身体のどこをどう使うか」の意識が効果を高めると教えていただきました。
主催:保健福祉課、西粟倉村運動を考える会(スポーツ推進委員会、教育委員会)
支援:一般財団法人簡易保険加入者協会中国地方本部

問合せ:保健福祉課