子育て 民生・児童委員会で「あいさつ運動」を実施しました!

西粟倉村民生・児童委員は、「民生・児童委員の日」の岡山県下一斉取り組みとして、5月12日(月)の朝7時30分から、西粟倉小学校、中学校の二手に分かれ、登校してくる児童・生徒のみなさんと挨拶を交わす、「あいさつ運動」を実施しました。
「おはようございます!」とみなさんからの元気な声に、気持ちの良いひとときになりました。こうした活動を通じて、児童・生徒の皆さんに少しでも私たちの顔を覚えてもらえたら幸いです。
民生・児童委員は、子どもから高齢者まで、地域のすべての方の身近な相談役であり、困りごとを専門の方につなぐ役割をしています。何かあるときはもちろんですが、何もなくても気軽に声をかけてください。

問合せ:保健福祉課