くらし 久米郡商工会だより

■『帳簿のお悩み』商工会にご相談ください
『帳簿』と聞くと、ちょっと難しそうに感じますよね。
商工会では、帳簿の付け方、領収書などの整理にお悩みの事業所をサポートするため、相談や指導を行っています。
興味がある方は、ぜひ商工会にご相談ください。

▽こんなお悩みありませんか?
・帳簿の付け方がわからない
・科目がわからない
・ストレスなく帳簿を付けたい
・税金の計算がわからない
・少し困っているので助けてもらいたい

▽商工会に帳簿を任せれば!
・青色申告の特典が生かされます
・融資を受ける場合の信用が高まります
・領収書をスッキリ片付けられます
・データ分析でお金の流れをしっかり把握できます

■とんどまつりくめなん たくさんのご来場ありがとうございました
とんどまつりくめなん(久米郡商工会久米南地区運営会議主催)を1月12日、道の駅くめなんで開催しました。当日は天候に恵まれ、たくさんの方が会場にお越しくださいました。
ステージでは、川柳傘踊り部会による傘踊り・すず心踊り、津山鶴丸太鼓の和太鼓演奏、我嘉屋のうらじゃ演舞など多彩な出演が会場を盛り上げました。
また、商工会女性部や青年部による、うどんやつきたてお餅のぜんざい、フランクフルトなどの模擬店も、にぎわいを見せていました。
正月飾りなどを焚き上げ、無病息災を祈願するとんど祭り。とんどの火で焼いたお餅を食べると、その1年間健康でいられるなどの言い伝えがあります。会場に来られた方々は、とんどの火にあたり、お餅を焼いて1年の無病息災を祈っていました。
今年も「とんどまつりくめなん」にお越しいただき、ありがとうございました。