- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県吉備中央町
- 広報紙名 : 広報きびちゅうおう 2025年9月号 Vol.251
■[6/25]吉備中央町老人クラブ連合会グラウンド・ゴルフ大会開催
かもがわ総合スポーツ公園グラウンド・ゴルフ場で、第13回町長杯グラウンド・ゴルフ大会が開催され、老人クラブの会員ら57名が参加しました。
当日は、雨上がりでグラウンドの状態が心配されましたが、選手たちは、各々プレーを楽しみながら交流を深めることができました。
なお、上位3名の結果は右のとおりです。
※詳細は本紙PDF版4ページをご覧ください。
■[6/28]第1回ちびっ子チャレンジ教室
下竹荘公民館で、第1回ちびっ子チャレンジ教室「アレンジちぎり絵をしよう!」が開催され、小学生49名が参加しました。
当日は、ドライフラワーなどを使って、色や配置を工夫しながら作品作りにチャレンジし、中学生ボランティア9名も、小学生に優しく声をかけていました。その後も自分の活動の様子を振り返ったり、友達の作品を鑑賞したりするなど、楽しく充実した教室となりました。
■[7/6]第71回岡山県消防操法大会開催
岡山県消防学校で、第71回岡山県消防操法大会が開催されました。操法とは、消防団員が火災発生から消火までの一連の操作を行い、その速さや正確性を競うものです。
当日は、本町消防団を代表して、円城分団の山本康雄(やまもとやすお)さん、綱島章記(つなしまあきのり)さん、嶋田健太(しまだけんた)さん、時信慎吾(ときのぶしんご)さんが小型ポンプ操法の部に出場し、日ごろの訓練の成果を発揮するとともに、他市町村の消防団と技術を競い合いました。
■[7/9]スペシャルへそっぴーランチ!
町内小中学校で、町内産の食材をたっぷり使用した「スペシャルへそっぴーランチ」が提供されました。加賀西小学校では、3年生がトウモロコシの皮むきを手伝いました。給食時間には、栄養教諭の先生がトウモロコシの種類などについてお話された後、吉備中央町の豊かな食べ物を味わいました。児童たちは「おこわのお肉がいっぱいでおいしかった」「トウモロコシが甘かった」と喜んでいました。
▽献立
★備中牛おこわ
★ふわふわかきたま汁
★町内産きくらげとトウモロコシの甘酢あえ
★ブルーベリーくずアイス
★牛乳