- 発行日 :
- 自治体名 : 広島県東広島市
- 広報紙名 : 広報東広島 2025年7月号
◆ひとり親家庭等医療費受給者証の更新時期です
ひとり親家庭等医療費受給者の資格を8月1日(金)に更新します。
・現在、受給者証をお持ちの場合
資格審査を行い、該当者には新しい受給者証を送付します。新しい受給者証はオレンジ色です。非該当者にはその旨を通知します。
・新たに資格の審査を希望する場合
こども家庭課または各支所で手続きが必要です。
持ち物・必要なもの:健康保険証(保護者と児童)、ひとり親家庭であることが確認できる書類(児童扶養手当証書、戸籍謄本など)
締切:7月31日(木)
問合せ:こども家庭課
【電話】082-420-0941
◆妊婦のための支援給付金
妊婦支援給付/1回目:5万円、2回目:胎児1人につき5万円
※流産・死産などの場合も支給対象
対象:申請時点で本市に住民登録があり、認定を受けた人
申込み:
(1回目)妊娠届出時に面談後、申請
(2回目)赤ちゃん訪問時に申請
問合せ:こども家庭課
【電話】082-420-0407
◆広島大学附属幼稚園の園庭開放
日時:7月9日(水) 13:00~15:00
場所:広島大学附属幼稚園
対象:乳幼児(0~6歳)とその保護者
申込み:電話(10:00~16:00)
問合せ:広島大学附属幼稚園
【電話】082-424-6190
■妊娠期教室
妊娠・出産・育児について学んだり、相談したりできます。
■離乳食教室
離乳食の進め方を学んだり、相談したりできます。
■親子の絆づくりプログラム“赤ちゃんがきた!”(愛称:BPプログラム)
お母さんと赤ちゃんが一緒に参加!
お話をしながら仲間づくりや子育てに必要な知識を学びます。
子育てに関するイベントや必要な手続きは「市民ポータルサイト 子育てメニュー」からご確認ください。