広報東広島 2025年7月号

発行号の内容
-
子育て
[特集]こどもまんなか 東広島 「こどもまんなか」とは、こどもや若者にとって最もよいことは何かを社会全体で常に考えていくこと。それにより、全てのこども・若者が将来にわたって幸せに暮らせる社会(こどもまんなか社会)を目指します。一人ひとりがこどもの視点に立って、これからの社会について考えてみませんか。 ■アンケート実施 東広島市の小・中学生が考える『こどもまんなか社会』とは? ・こどもの意見をしっかり聞いてまじめに取り組んでもらえ...
-
くらし
[トピックス]選挙 ◆任期満了による参議院議員通常選挙が予定されています ※6月10日現在の情報です 日時:市ホームページ、新聞折り込みチラシに掲載 場所:投票所入場券をご覧ください 持ち物・必要なもの:投票所入場券(紫色) ※今回から入場券の様式を変更しています。 ◇投票できる人 (1)投票日当日時点で、満18歳以上の人 (2)東広島市に3か月以上住所を有し、登録基準日(公示日の前日)まで引き続き東広島市に居住して...
-
くらし
[トピックス]介護保険 ◆介護保険被保険者の皆さんへ ◇保険料の納入通知書を送付します 第1号被保険者(65歳以上の人)の今年度の介護保険料の納入通知書を7月中旬に送付します ◇保険料額の算定 保険料額は、保険料基準額を基に、本人と世帯の市町村民税課税状況や本人の課税年金収入金額と合計所得金額に応じて算定されます。 ◇保険料の普通徴収開始 今年度の普通徴収の納期は7月~令和8年2月の8期です。昨年度は普通徴収だった人でも...
-
くらし
[トピックス]保険証 ◆国民健康保険・後期高齢者医療制度の被保険者の皆さんへ ◇国民健康保険加入者の「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」を7月中旬に送付します 8月1日以降は、原則としてマイナ保険証をお持ちでない人には「資格確認書」、お持ちの人には「資格情報のお知らせ」を交付します。8月になっても「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」が届かない場合はお問い合わせください。 ※既に発行済の保険証・資格確認書・資...
-
イベント
[トピックス]平和 ◆被爆80周年/平和・非核兵器都市東広島市宣言40周年 ◇被爆80周年原爆展 ”Peace Week” (1)企画展示「戦争の歴史から私たちの未来を考えよう」 (2)パネル展示「新生学園の歩み」「平和学習バス実施報告」「出前講座実施報告」 日時:8月1日(金)~7日(木) 10:00~17:00(7日は16:00まで) 場所:市民文化センター2階 (3)特別記念イベント「戦後、そして今を生き抜く子...
-
子育て
こそだて ◆ひとり親家庭等医療費受給者証の更新時期です ひとり親家庭等医療費受給者の資格を8月1日(金)に更新します。 ・現在、受給者証をお持ちの場合 資格審査を行い、該当者には新しい受給者証を送付します。新しい受給者証はオレンジ色です。非該当者にはその旨を通知します。 ・新たに資格の審査を希望する場合 こども家庭課または各支所で手続きが必要です。 持ち物・必要なもの:健康保険証(保護者と児童)、ひとり親家...
-
イベント
[イベント掲示板]催し ◆ノウフクマルシェ 日時:7月15日(火) 11:00~14:00 場所:ゆめタウン東広島 問合せ:障がい福祉課 【電話】082-420-0180【FAX】082-420-0181 ◆黒瀬文化祭 日時: ・文化展 7月19日(土) 10:00~17:00 7月20日(日) 9:00~15:30 ・芸能祭 7月20日(日) 9:00~16:00 場所:黒瀬生涯学習センター 問合せ:市文化連盟黒瀬支部...
-
講座
[イベント掲示板]学ぶ(1) ◆応急手当講習 (1)普通救命実技講習I(2時間)II(3時間) (2)普通救命講習I(3時間)II(4時間) ※(1)はウェブ講習修了者のみ受講可能 日時: (1)7月6日(日) 9:00から (2)7月24日(木) 9:00から 場所:消防局2階講堂 定員:30人程度(先着) 申込み:ウェブまたは窓口、電話、ファクスなど 問合せ・申込先:警防課 【電話】082-422-5648【FAX】082...
-
講座
[イベント掲示板]学ぶ(2) ◆見て、触れて、感じて学ぶ! ロボット・VR・スヌーズレン・映像体験 and 展示イベント 日時:7月26日(土) (1)9:00~12:00 (2)13:00~16:00 場所:広島大学ミライクリエ(1階・2階) 定員:各回140人程度(先着) 申込み:ウェブ 締切:7月23日(水) 問合せ:広島大学 D and I 推進機構 ウェルビーイング推進室 【電話】082-424-3906 ◆ココロが...
-
講座
[イベント掲示板]学ぶ(3) ◆ロボットやAIについてふれる 動かす・作るロボット講座 日時:8月3日(日) 9:00~12:00 場所:市総合福祉センター 定員:20人(抽選) 料金:1,200円 申込み:ウェブまたはメール 締切:7月16日(水) 問合せ・申込先:市教育文化振興事業団学び推進課 【電話】082-421-1160【E-mail】[email protected] ◆ベヒシュタイン×あなたの音楽物語 日時:8月...
-
スポーツ
[イベント掲示板]スポーツ ◆早朝ウォーク and ニュースポーツ モルックの体験会も実施 「黒瀬ダムコース5.4km」か「黒瀬川コース(1周2km)」を歩きます。 日時:7月27日(日) 6:15~8:15(6:00から受付) 場所:黒瀬多目的グラウンド(黒瀬町宗近柳国10160-7) 問合せ:黒瀬みらい会議 【電話】(0823)82-7075 (事務局:市教育文化振興事業団)
-
しごと
[イベント掲示板]働く(1) ◆社会課題解決セミナー 「わたしにできるかも」が社会を動かす 日時:7月4日(金) 13:30~15:00 場所:東広島イノベーションラボ ミライノ+ 対象:子育て中の女性や地域課題・社会課題に興味がある人 定員:30人 問合せ:産業振興課 【電話】082-420-0921 ◆東広島プレゼン・チャレンジ・イベント 言うてみんさい夜 日時:7月9日(水) 18:30~20:30 場所:東広島イノベー...
-
しごと
[イベント掲示板]働く(2) ◆離職中や休職中の不安や悩み、復職への疑問など お休みナースのゆっくりカフェ 日時:7月30日(水) 10:00~12:00 場所:市役所404会議室 対象:離職中の保健師・助産師・看護師・准看護師 ※子ども同伴の参加可能 問合せ:広島県ナースセンター 【電話】082-293-9786 ◆履歴書の作成や面接対策など 看護職のための再就職支援セミナー ※託児あり(1週間前までに要予約)。 日時:7月...
-
文化
[イベント掲示板]芸術 ◆広島大学被爆80年記念事業 平和チャリティコンサート 日時:8月5日(火) 14:00から(13:00開場) 場所:広島大学 サタケメモリアルホール(東広島市鏡山1-2-2) 料金: 前売り…一般3,000円、学生1,500円 当日…一般3,500円、学生2,000円 ※一部の招待席を除き、全席自由。 ※未就学児の入場はご遠慮ください。 申込み:チケットぴあ、各キャンパス 問合せ:広島大学平和チ...
-
文化
[イベント掲示板]美術館 ◆コレクション展第II期 水と表現の交差点–絵画と版画を中心に 日時:6月28日(土)~10月5日(日) 料金:一般300円(240円)、大学生200円(160円) ※( )内は20人以上の団体料金 75歳以上・高校生以下無料 ◇〔関連イベント〕自由参加型鑑賞クイズ「アートアドベンチャー」 本展に関連したクイズを解きながら楽しく作品を鑑賞しましょう(回答用紙を展示室受付にて配布)。 日時:会期中 ...
-
くらし
[イベント掲示板]図書館 ◆七夕を楽しむ絵本の読み語りや紙芝居、七夕飾りなど 河内こども図書館 おたのしみ会SP~たなばたまつり~ 日時:7月5日(土) 14:00から 対象:幼児から一般 問合せ:河内こども図書館 ◆四季のおはなし会~夏~ 豊栄図書館 日時:7月19日(土) 10:30~11:10 場所:豊栄生涯学習センター 問合せ:豊栄図書館 ◆平和映画会アニメドキュメント「あの日、僕らは戦場で-少年兵の告白-」 中央...
-
健康
健康ひろば ◆熱中症に気を付けましょう 屋外だけでなく室内で何もしていないときでも発症し、場合によっては死亡することもあります。 熱中症の危険度を示す「暑さ指数」「熱中症警戒アラート」「熱中症特別警戒アラート」を活用し、エアコンの適切な利用、こまめな水分・塩分補給などを行い、熱中症を防ぎましょう。 熱中症発症リスクの高い高齢者や乳幼児などへの見守り・声掛けをお願いします。 問合せ:医療保健課 【電話】082-...
-
くらし
[くらしの情報]募集 ◆食品ロス川柳コンテスト あなたの思いやエピソードを五・七・五の「川柳」で表現しませんか。 ※自作で未発表のものに限る。 対象:市内に在住、在学、通勤の人 申込み:ウェブまたは応募用紙(市ホームページからダウンロード可)を持参またはファクス、郵送 締切:8月29日(金)必着 問合せ・申込先:市民生活課 【電話】082-420-0922【FAX】082-426-3124 ◆酒まつりステージ出演者 酒...
-
くらし
[くらしの情報]お知らせ(1) ◆平成30年7月豪雨災害犠牲者追悼祭壇を設置します 災害から7年を迎えるにあたり、犠牲となられた方々を追悼するため、追悼祭壇を設置します。 ※お供えなどはお受けしません。 ※7月6日(日)12:00に市役所本庁舎のサイレンを鳴らします。 日時:7月2日(水)~8日(火) 8:30~17:15 ※市役所本館、河内支所、安芸津 支所のみ/7月5日(土)・6日(日) 8:30~12:15 場所:市役所本...
-
くらし
[くらしの情報]お知らせ(2) ◆「サマージャンボ宝くじ」と「サマージャンボミニ」が全国で2種類同時発売されます この宝くじの収益金は市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。 日時:7月11日(金)~8月11日(月・祝) 料金:各1枚300円 問合せ:公益財団法人広島県市町村振興協会 【電話】082-223-6545 ◆はじめてみませんか?地域猫活動 地域猫活動は、地域住民が主体となり野良猫を管理することで、野良猫による迷...
- 1/2
- 1
- 2