くらし 姉妹都市「安芸高田市×防府市」合同企画 つながり続く、姉妹都市交流

安芸高田市は、1971年に防府市と姉妹都市連携を結んで以降、スポーツ、文化などを通してさまざまな交流事業を行っています。来年は姉妹都市提携55周年。今後も両市の交流を深める取り組みを実施していきます。
防府市…山口県の中央部に位置し、早くから海陸の要地として栄え、大化の改新の翌年、周防(すおう)の国府が置かれた1,300年の歴史が今も息づく由緒あるまちだよ!

■1971.7.16 姉妹都市提携
防府市には旧毛利家本邸や英雲荘など、毛利氏ゆかりの建造物が残り、安芸高田市には郡山城跡や毛利家の墓所をはじめとする多くの史跡が今も息づいています。ともに毛利氏と深いつながりを持つまちとして、古くから縁がありました。
1971年、防府市で毛利元就公400年祭と毛利敬親公100年祭が催されたのを機に、旧吉田町との交流の気運が高まり、安芸高田市の元就墓所前で姉妹都市提携が結ばれました。

■2015.2.12 「たかたん×ぶっちー」お友達協定
安芸高田市公式マスコットキャラクター「たかたん」と防府観光マスコットキャラクター「ぶっちー」のお友達協定を締結。

■2021.7.16 姉妹都市50周年記念植樹
姉妹都市連携50周年を記念して、クリスタルアージョ玄関に防府市の梅の花を植樹。毎年きれいな花を咲かせてくれます。

■今年の主な交流事業

◇8.30(土)所/三友サルビアホール(防府市)
・「こども文化祭」に八千代子ども神楽団が出演
毎年防府市で行われている、子どもが主役の文化祭。子どもたちが伝統芸能の活動の成果を発表するこのイベントに、安芸高田市の子ども神楽団が出演します。

◇11.16(日)所/神楽門前湯治村
・神楽ドーム神楽鑑賞ツアー
神楽ドームで行われる定期公演を鑑賞するバスツアーを実施。防府市から約40人を招待します。

問合せ:商工観光課観光係
【電話・お太助フォン】47-4024