講座 学びのひろば(1)

※記載がない場合、開催場所は各館、参加費および入場料は無料
※電話で各施設に申し込んでください

■学びの館
【電話】0823-42-1145
▽「清水伸夫木彫刻(書)展」
江田島町在住の清水さんの木彫の書(文字)作品の彫刻展です。木目の美しさや彫られた文字の力強さや伸びやかさなど木と文字を融合させた作品展に、是非お越しください。
出展者:清水伸夫さん
展示期間:5月2日(金)~31日(土)
開館時間:午前9時30分~午後4時30分(火・祝日除く)

▽「和文化講座」
おいしい日本茶の淹れ方を学びましょう。
日時:5月23日(金)午前10時~正午
講師:西村美智子さん
参加費:600円(お菓子付)
定員:5人
申込期限:5月19日(月)

▽「煎茶会」
久枝家とゆかりの深い煎茶を、学びの館で楽しみましょう。
日時:5月18日(日)午前10時~午後1時
講師:西村智泉さん
場所:学びの館和室
参加費:600円(点前体験は1,000円)
申込期限:5月15日(木)

▽「水彩画講座」
花をテーマに描きます。
日時:6月1日(日)午後1時30分~3時
講師:登地靖徳さん
参加費:500円
申込期限:5月28日(水)

■沖美ふれあいセンター
【電話】0823-47-1000
▽「塩釜メンマ作り講座」
塩釜メンマを作ってみませんか?
日時:5月10日(土)午前10時~11時30分
講師:小林恵子さん
参加費:700円
定員:6人
申込期限:5月7日(水)

▽「四海波籠作り講座」
竹ひごから作る四海波籠作り一緒に作りませんか?
日時:5月14日(水)午後2時~3時30分
講師:小林恵子さん
参加費:1,000円
持参物:軍手
定員:6人
申込期限:5月7日(水)

▽「手作りパン作り講座」
楽しく美味しいパンを作ろう!!
日時:5月28日(水)午後1時30分~3時
講師:ほなやろ家 岡宏美さん
参加費:500円
持参物:エプロン・タオル・三角巾
定員:14人
申込期限:5月21日(水)