くらし 消費生活相談コーナー

消費者ホットライン
【電話】188

2023年に行われた国際会議で、一般照明用蛍光ランプ(蛍光灯)について、2027年末までの製造・輸出入禁止が決定されました。使用は禁止されませんが、生産終了などに伴い、今後、LED照明に取り替えていく必要があります。
既設の照明器具を直管LEDランプへ交換する際は工事が必要な場合もあります。
LEDランプの交換だけで使用できると思い込んでいると、重大事故の恐れがあります。
・種類や施工方法の間違いによる発煙・発火
・ソケットやランプの落下
などの事故が報告されています。
蛍光灯器具の寿命は10年ともいわれているため、LED化をするなら、既設の蛍光灯器具ごと交換すると、より安全です。
詳しくは日本照明工業会HPをご覧ください。

問合せ:消費生活相談コーナー
【電話】286-3128
(平日)午前9時~正午、午後1時~4時