健康 【くらしのガイド】講座・教室

■パソコンボランティアによるパソコン相談室
「高齢者いきいき活動ポイント事業」対象
パソコンやスマホに関する質問・相談
日時:3月15日(土)、4月5日(土)※3月1日(土)はお休み
(1)午後1時~2時
(2)午後2時~3時
場所:南公民館 2階講座室
定員:各回8人
持ち物:パソコン、筆記用具
講師:パソコンボランティアのみなさん

申込み・問合せ:南公民館
【電話】286-3277
※開催日前日まで受付

■金融経済教室 人生を彩るために知っておきたいお金の話
「高齢者いきいき活動ポイント事業」対象
日時:3月26日(水) 午前10時~11時30分
場所:南公民館 中講座室
内容:相続and贈与~法定相続分・相続登記の義務化・遺言など〜
定員:20人(先着順)
持ち物:筆記用具
講師:倉橋 孝博さん(金融経済教育推進機構認定アドバイザー)

申込み・問合せ:南公民館
【電話】286-3277

■手話奉仕員養成講座(入門編、初心者歓迎)
日時:4月9日~8月27日の毎週(水)(全20回)午後7時~9時
場所:マエダハウジング府中町ふれあい福祉センター
対象:手話に興味のある人
定員:15人(先着順)
料金:3,300円(テキスト代)1,760円(動画利用代※希望者のみ)
締切:3月28日(金)

申込み・問合せ:府中町社会福祉協議会
【電話】285-7278