講座 情報案内板ー講座・講演(1)ー

■子育て運動会
日時:7月4日(金)10:30~11:30
場所:萩セミナーハウス体育館
対象:未就園児とその保護者
定員:先着20人
申込み:萩市子育て支援センターまで
【電話】25-4488

■出前講座「学んでみよう!“がん”と“地域医療”」
日時:7月12日(土)10:00~11:30
場所:須佐公民館2階講座室
内容:血圧測定、パンフレット展示、患者サロン“だいだい”について
演題:『がんについて知ってみよう』ほか
講師:
山本達人(たつひと)(都志見病院院長)
茂刈(もがり)祐子(都志見病院保健師)
岡野芳子(よしこ)(患者サロン“だいだい”代表)

問合せ:都志見病院
【電話】22-2811

■法と福祉のセミナー
日時:7月30日(水)14:00~16:00
場所:阿武町町民センター
演題:認知症になっても安心して暮らし続けることができる地域づくり
講師:長谷亮佑(はせりょうすけ)(山口大学大学院医学系研究科講師)
問合せ・申込み:7月18日(金)までに、萩市消費生活センターへ
【電話】25-0999

■親と子の水辺の教室
日時:7月24日(木)9:00~11:30
場所:玉江川(白水小学校前)
対象:市内の小学校と保護者
定員:20人(先着順)
問合せ・申込み:7月18日(金)までに、申込フォーム、電話またはメールで環境衛生課へ
【電話】25-3146【E-mail】[email protected]

■人権を考える市民セミナー(旧…人権教育指導者養成講座)

いずれも14:00~16:00
講師:
(1)石丸義臣(よしおみ)(野田学園高等学校未来創造コースアドバイザー)
(2)牛島豊広(とよひろ)(周南公立大学人間健康科学部福祉学科准教授)
(3)吉永敦征(のぶゆき)(山口県立大学国際文化学部情報社会学科准教授)
(4)原田唯成(ただなり)(医療法人新生会いしいケア・クリニック院長)
場所:(1)~(4)市民館大ホール・各地域とのオンライン接続
対象:市内在中、在勤・在学の方
申込み:7月11日(金)までに、申込フォーム・電話またはメールで文化・生涯学習課へ
【電話】25-3511【E-mail】[email protected]

■要約筆記体験講座
日時:8月3日(日)13:30~16:30
場所:総合福祉センター交流室3・4
内容:中途失聴・難聴者理解、要約筆記体験(手書き・パソコン)等
対象:高校生以上の方
定員:20人
申込み:7月18日(金)までに、福祉支援課へ
【電話】25-3523