イベント お出かけ情報

■世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念
▽カードラリー
世界文化遺産に関係するさまざまな物や人、場所をイラストで解説したカードを取得できるイベントです。
日時:7月1日(火)~9月30日(火)
カード取得場所:萩反射炉、恵美須ヶ鼻造船所跡、大板山たたら製鉄遺跡、萩城下町(指月公園料金所)、松下村塾(松陰神社宝物殿至誠館)、他世界遺産「明治日本の産業革命遺産」構成資産をもつ自治体(8県11市)
対象:どなたでも
詳細は、公式HPをご覧ください。

▽パブリックビューイング
東京で開催されるシンポジウムを、萩会場にてオンラインで同時配信を行います。
日時:7月6日(日)13:30~16:30
場所:萩・明倫学舎本館1階観光インフォメーションセンター
内容:基調講演、パネルディスカッションなど(詳細は、公式HPをご覧ください。)
申込み:不要

問合せ:文化財保護課世界文化遺産室
【電話】25-3299

■萩ヨットレース2025
菊ヶ浜沖を会場とする、島廻りコースで競われます。北長門海岸国定公園に指定されている萩の美しい海と、海上に浮かぶ色とりどりのセールをお楽しみください。
日時:7月20日(日)10:00スタート
場所:菊ヶ浜沖
コース(22km):菊ヶ浜沖をスタートし、肥島を1周半、ツバ瀬(倉江沖)を廻り、菊ヶ浜沖に戻ります。

▽萩ヨットレース無料観覧船乗船者募集!
萩沖の美しい景色と迫力あるレースのスタートを間近で観覧できます。
出航時間:9:30(約60分)
場所:萩八景遊覧船乗船場(堀内)
定員:20人(先着順)
※要予約、空席があれば当日受付可

問合せ:萩ヨットレース実行委員会(観光課内)
【電話】25-3139

■萩の瀬つきあじ祭り
萩のブランド魚「萩の瀬つきあじ」が堪能できるグルメイベントを開催します。
日時:7月6日(日)10:00~14:00
場所:県漁協萩地方卸売市場道の駅「萩しーまーと」
内容:瀬つきあじの水揚即売、アジフライ等加工品、寿司販売、あじ一夜干し無料試食(先着300人)、あじの選別体験(対象:小学生、当日受付、先着順)、萩のおさかなビンゴ大会、もちまきなど
※海況により内容は変更となる場合があります。

問合せ:水産課
【電話】25-4195