くらし LIFE くらしの情報~お知らせ(3)

身近な話題や募集情報などをお届けします。

■インターネット公売を実施します
市税滞納者から差し押さえた財産を公売します。
公売物件:モニターディスプレイ、デスクトップ型パソコン、プリンター、軽自動車(スズキ エブリイワゴン)など
公売サイト:KSI官公庁オークション
対象:18歳以上で岩国市インターネット公売ガイドラインを順守できる人
※KSI官公庁オークションの無料会員登録が必要
参加申込期間:4月15日(火)13時~5月7日(水)23時
入札期間:5月13日(火)13時~15日(木)23時
買受代金納付期限:5月23日(金)14時30分
物件の下見期間:4月18日(金)~28日(月)
※土・日曜、祝日を除く、8時30分~17時15分(事前予約が必要)
※都合により公売を取りやめる場合があります
※詳細は市ホームページを確認してください

問合せ:収税課
【電話】29-5061

■アルゼンチンアリ防除のための薬剤を支給します
対象:アルゼンチンアリの生息地域で、一斉防除活動を行う自治会
内容:一斉防除活動に要する薬剤の個数のうち、最大で9割の薬剤を支給
※原則、年度ごとに1自治会1回まで
申請期間:4月18日(金)まで
※右記期間外でも、予算の範囲内で随時受け付けをしています

申込み・問合せ:環境政策課
【電話】29-5100

■令和7年度国民年金保険料
令和7年度の国民年金保険料は月額1万7510円です。4月上旬に1年分の納付書を送付しますので、各月の翌月末日までにお支払いください。
※4月30日(水)までにまとめて前納すると割引があります。2年前納を希望する人は手続きが必要ですので、年金事務所に連絡してください
※5月以降に前納を希望する場合は、問い合わせてください
▽納付書支払いの場合の前納額

※かっこ内は割引額

問合せ:
・保険年金課【電話】29-5086
・総合支所、支所
・岩国年金事務所【電話】24-2222

■飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費用を助成します
飼い主のいない猫の増加によるトラブルを防ぐため、不妊・去勢手術を受けさせる個人・団体に対し、手術費用の一部を予算の範囲内で助成します。
※すでに飼っている猫は対象外
※個人は交付決定前、団体は団体登録の前に手術した場合は対象外
対象:
・岩国市に住民登録があり、交付決定後に飼養または譲渡できる個人
・野良猫の捕獲、手術、元の場所に戻すTNR活動を行う2人以上の団体
助成上限額:
・不妊手術 2万円
・去勢手術 1万円
募集期間:4月1日(火)~令和8年3月31日(火)
※予算額に達し次第締め切ります

申込み・問合せ:環境政策課
【電話】29-5100

■岩国市がんばる農業経営体支援事業費補助金
農業者の農業経営を支援するために農業用機械・施設の購入費用の一部を補助します。
対象:経営耕地面積が30a以上の農業者など
対象物品:1点あたり10万円以上(消費税を除く)の農業用機械・施設
補助金額:購入費の3分の1(20万円を限度)
申請期間:4月1日(火)~12月26日(金)
※予算額に達し次第締め切ります
申込み:申請書(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、直接、農林振興課、総合支所へ

問合せ:
・農林振興課【電話】29-5113
・総合支所

****************************************
問い合わせ(代表):岩国市役所
〒740-8585 岩国市今津町一丁目14番51号
・市役所【電話】29-5000
・由宇総合支所【電話】63-1111
・周東総合支所【電話】84-1111
・玖珂支所【電話】82-2511
・錦総合支所【電話】72-2111
・美川支所【電話】76-0311
・美和総合支所【電話】96-1111
・本郷支所【電話】75-2311