くらし 第7回 きょうも、どうぶつえん -秋の日の動物園-

暑さが長く続いた今年の夏もやっと終わり、園内は紅葉の時期を迎えています。暦の上では冬ですが、秋本番といった気候で、日中も過ごしやすくなりました。
温帯プロムナードの「すいすいプール」では、コツメカワウソが泳ぐ姿を正面だけではなく、頭上にも見ることができ、土曜日・日曜日・祝日の午前10時30分から、コツメカワウソが活きたドジョウを追いかける、「すいすいタイム」を開催しています。
ドジョウを追いかけるコツメカワウソの姿は意外なほどのスピードで、なかなか迫力があり、必見です。
コツメカワウソは、東南アジア、中国大陸に生息し、体長40センチから60センチと、カワウソの中では最も小型です。指先には非常に小型の爪があり、これが名前の由来になったと言われています。水辺の生活に適応した流線型の体つきと、小さな爪がついた指で器用にエサを探しあてる可愛らしいしぐさで、当園でも屈指の人気動物となっています。園内の紅葉は、これから見ごろを迎えます。色づいた木々に囲まれた園内を散策しながら、愛らしい姿のコツメカワウソの「すいすいタイム」を見に、ぜひ、とくしま動物園にお越しください。

■コツメカワウソの赤ちゃんが24年ぶりに5頭誕生しました!
雌の「てまり」、雄の「そぼろ」に、10月1日、5頭の赤ちゃんが誕生しました。
母子ともに健康で、赤ちゃんたちは順調に生育しています。母子の様子を見ながら公開の日程をお知らせしますので、コツメカワウソの赤ちゃんをぜひ見に来てください。

問合せ:とくしま動物園STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM(すてらぷりすくーるあにまるきんぐだむ)
【電話】088-636-3215【FAX】088-636-3218