イベント 3D都市モデルをまちづくりに活用するアイデアソンを開催しました

11月16日に四国大学で、徳島市のまちづくりをテーマに、3D(すりーでぃー)都市モデル(注記1)のオープンデータ(PLATEAU(ぷらとー))を活用したアイデアソンを開催し、県外からの参加者含む36人とオンライン参加者10人が13チームに分かれ、さまざまな視点から徳島市のまちづくりに役立つアイデアの提案を行いました。
「観光情報を取り込んだVR(ぶいあーる)アプリを作成し、徳島に訪れる外国人に対しPR(ぴーあーる)するアイデア」を提案したチームがグランプリを獲得しました。
審査員からは「地方都市へ観光客を呼び込むためのツールとして非常に良い」と講評がありました。
提案いただいたアイデアは、今後の3D(すりーでぃー)都市モデルの活用に生かしていきます。
注記1:「3D(すりーでぃー)都市モデル」とは、航空測量により取得したデータを活用して地形や建物などを三次元で生成した地理空間データのこと。

問合せ:都市計画課
【電話】088-621-5493【FAX】088-624-0164