- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県徳島市
- 広報紙名 : 広報とくしま 2025年4月15日号
■イベントニュース112 ひょうたん島川の駅連絡会
○SunSun(さんさん)マーケット
「春のワークショップ!」春の日差しの下、ワークショップでオリジナルグッズを作りませんか?
日時:4月20日(日曜日)午前10時から午後3時まで
場所:新町川・阿波製紙水際公園
問合せ:チャレンジサポーターズ
【電話】090-2894-8309
○水際コンサート
音楽演奏とともに川を楽しみましょう
日時:4月25日(金曜日)午後6時から
場所:新町川・阿波製紙水際公園ボートハウス前
問合せ:新町川を守る会
【電話】090-3783-2084【FAX】088-623-2707
○とくしまマルシェ
テーマは「ワールドフェア!!」約70のパラソルが軒を連ねる産直市
日時:4月27日(日曜日)午前9時から午後2時まで
場所:しんまちボードウオーク周辺
問合せ:とくしまマルシェ事務局
【電話・FAX】088-678-2117
○PONT NEUF MARKET(ぽんぬふまーけっと)
3会場合わせて、飲食、雑貨など県内外よりすぐりの30店舗が軒を連ねます
日時:4月27日(日曜日)午前10時から午後3時まで
場所:
・東新町商店街50メートル
・阿波銀行本店営業部あわぎんテラス
・籠屋町商店街
問合せ:PONT NEUF project(ぽんぬふぷろじぇくと)
【電話】090-6284-1439
■エンジョイ・イングリッシュ
外国人の先生による英語の絵本の読み聞かせや歌、ゲームなど。
日時:4月27日(日曜日)午前10時から午前10時50分まで
場所:ふれあい健康館2階和室
対象者:小学生以下(幼児は保護者同伴)
問合せ:徳島市国際交流協会
【電話】088-622-6066【FAX】088-624-3169
■ニュースポーツのつどい
開催種目はカローリングとペタンク、バウンスボール。申し込み不要。直接会場へ。
日時:4月26日(土曜日)午前9時から正午まで
場所:内町小学校体育館・運動場
対象者:徳島市民
準備物:体育館シューズ
参加する際は、徳島市ホームページをご確認ください。
問合せ:文化スポーツ振興課
【電話】088-621-5318【FAX】088-624-1281
■花と緑の広場
花と緑のある生活の大切さ、素晴らしさを感じていただくため「花と緑の広場」を開催します。
日時:4月27日(日曜日)午前10時から午後4時まで
場所:とくしま植物園
主なイベント:
・押し花、雑草いけばな、ドライフラワーの体験講座
・ガーデニングコンクール
・展示即売
・園芸実演
・松のせん定実演
・スタンプラリー
・モルモットとのふれあい
・キッチンカーの出店――など
詳しくは、とくしま植物園ホームページをご確認ください。
問合せ:とくしま植物園緑の相談所
【電話】088-636-3131【FAX】088-636-3132
■徳島市子どもまつり
「手をとりあって歩む子に!」「どの子にもみんなの力でしあわせを!」をテーマに子どもまつりを開催します。参加は無料。
ステージショーや、スタンプラリーなど、さまざまなイベントやワークショップなどを実施します。
日時:5月5日(月曜日・祝日)午前10時から午後3時まで
場所:徳島中央公園(雨天中止)
詳しくは、徳島市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
問合せ:徳島市青少年団体連絡協議会
【電話】090-4502-3618
■とくしま好古楽倶楽部
低融点合金でミニチュアの青銅鏡を作り、鋳造について学ぶ。
日時:5月11日(日曜日)午後1時から午後4時まで
場所:考古資料館
対象者:小学生以上(小学生は原則保護者同伴)
定員:30人(先着)
申し込み方法:電話または直接、考古資料館へ
問合せ:考古資料館
【電話】088-637-2526【FAX】088-642-6916