講座 掲示板「講座・教室」(1)

■徳島市陸上教室
基礎トレーニングをはじめ、短距離・中距離・長距離、跳躍など。
日時:5月から令和8年3月の土曜日 午前10時から正午まで(月1回から月2回。全20回程度)
場所:ワークスタッフ陸上競技場(徳島市南田宮二)
対象者:徳島市内の学校に在籍する小学5年生から中学3年生
費用:
・小学生=5,000円
・中学生=4,000円
申し込み方法:4月25日(金曜日)(必着)までに、所定の申し込み用紙(各学校で配布)を在籍する学校へ

問合せ:文化スポーツ振興課
【電話】088-621-5318【FAX】088-624-1281

■ゴールデンウイークガラス工芸体験
子どもから大人まで気軽に楽しめるガラス技法で世界に一つの作品を制作しませんか。
日時:4月29日(火曜日・祝日)から5月6日(火曜日・振替休日)
対象者:
・サンドブラスト・フュージング・デコフォトフレーム=年齢制限なし
・とんぼ玉=小学3年生以上
・吹きガラス=小学4年生以上
費用:1,300円から
申し込み方法:電話で徳島ガラススタジオまで
詳しくは、徳島ガラススタジオホームページをご確認いただくかお問い合わせください。

問合せ:徳島ガラススタジオ
【電話】088-669-1195【FAX】088-669-1221

■認知症サポーター養成講座
認知症に関する基礎知識や、認知症の人やその家族への支援などについて、地域包括支援センターの職員が講演。
日時:5月21日(水曜日)午後2時から午後3時30分まで
場所:徳島市医師会館(徳島市幸町3)
申し込み方法:電話で地域包括支援センター(【電話】0120-24-6423)へ

問合せ:健康長寿課
【電話】088-621-5574【FAX】088-655-6560

■とくしま植物園各教室
○緑の相談員コース
初夏の寄せ植え
日時:5月17日(土曜日)午前10時から午前11時30分まで
定員:20人
参加費:3,000円
○雑草いけばな教室
プレゼントの花
日時:5月18日(日曜日)午前10時から正午まで
定員:20人
参加費:1,000円
○花あそびの会
生花の爽やかなリース作り
日時:5月20日(火曜日)午前10時から正午まで
定員:15人
参加費:3,850円
○Flower Diaries(ふらわーだいありーず)
芍薬を使ったアレンジ(芍薬の出荷状況により変更の可能性あります)
日時:5月24日(土曜日)午前10時から正午まで
定員:20人
参加費:3,500円
○植物画教室(すみれの絵をかこう)
(1)植物画の説明とすみれの下絵
(2)葉の色づけ
(3)花の色づけ
(4)仕上げて額に入れよう
定員:10人
日時:5月30日(金曜日)、6月13日(金曜日)・6月27日(金曜日)、7月11日(金曜日)各日午前10時から正午まで
参加費:1,500円(全4回分)
申し込み方法:4月25日(金曜日)(消印有効)までに、とくしま植物園ホームページから申し込みいただくか、ファクス、はがきに〔教室名/住所/名前/年齢/電話番号/徳島市外の人は勤務先名または学校名〕を書いて、とくしま植物園緑の相談所(〒771-4267 徳島市渋野町入道45-1)へ
詳しくは、とくしま植物園ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。

問合せ:とくしま植物園緑の相談所
【電話】088-636-3131【FAX】088-636-3132