イベント 生活トピックス(2)

■「第23回アビリンピック徳島大会2025」の参加選手募集
目的:障がいのある方々が、日頃職場などで培った技能をお互いに競い合うことにより、その職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が障がい者に対する理解と認識を深め、その雇用の促進を図ることを目的として開催しています。
日時:6月28日(土)
受付:午前9時~
競技開始:午前9時30分~
競技種目:
(1)ワード・プロセッサ
(2)表計算
(3)パソコンデータ入力(知的障がい者対象)
(4)オフィスアシスタント
(5)喫茶サービス(A) (B)
(6)ビルクリーニング(A) (B)
場所:
ポリテクセンター徳島(徳島市昭和町8-27-20)(上記競技(1)~(5))
徳島ビルメンテナンス会館(徳島市昭和町2-56)(上記競技(6))
参加資格:
・徳島県内に居住し、身体障がい、知的障がい、精神障がい者の手帳もしくは診断書を有する方
・競技時間に十分耐えうる健康状態にある令和7年4月1日現在満15歳以上の方
申込方法:参加申込書に記入の上、郵送、メールまたは持参にて申し込みください。
申込期限:5月16日(金)消印有効
参加費:無料(交通費・昼食費は自己負担)

・参加選手募集中。
・詳細は本紙掲載二次元コードまたはホームページをご覧ください。

問い合わせ:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構徳島支部 高齢・障害者業務課
〒770-0823 徳島市出来島本町1-5 ハローワーク徳島5階
【電話】088-611-2388【FAX】088-611-2390【メール】[email protected]

■FC徳島ホームゲームスケジュール(四国リーグ第1節)
「吉野川市民デー」
日時:4月6日(日) 午前11時
対戦相手:YFC四国中央
会場:ヨコタ上桜スポーツグラウンド
※キッチンカーの出店やイベントなどを予定しています。
詳細はホームページで確認してください。

問い合わせ:FC徳島
【電話】22-2003【FAX】22-2013【HP】https://fctokushima2016.com/

■吉野川マルシェ吉野川市ブランドとして認証された「吉野川市ブランド認証商品」をはじめ、吉野川市ならではの魅力のある特産品の販売や、飲食ブースの出店があります。
日時:3月16日(日) 午前9時〜午後2時
場所:鴨島駅前周辺(駅前イベント広場、駅前通り、日本フネン市民プラザツドイニワ、ポケットパーク)

問い合わせ:吉野川商工会議所
【電話】24-2274【FAX】24-2288

■地デジアンテナでテレビをご覧の皆さんへ
3月27日に、一般社団法人700MHz利用推進協議会において、700MHz帯携帯基地局からの電波発射を予定しています。
基地局周辺地域に在住で、旧型ブースター、広帯域のプリアンプを使用して地上デジタルテレビ放送を受信している場合、影響が生じる恐れがあります。
テレビに影響の恐れがある地域については下記の表のとおりです。
▽試験電波発射地区

また、試験電波発射の1週間前までに、対象地域のテレビ視聴者のお宅には、試験電波発射前周知チラシを投函します。万が一、電波発射後にテレビ映像に影響が生じた場合は、下記の連絡先まで問い合わせください。携帯電話基地局が原因と判断される場合は、回復作業を実施します。

問い合わせ:700MHz(メガヘルツ)テレビ受信障害対策コールセンター
【電話】0120-700-012
受付時間…午前9時~午後10時
※IP電話などで上記電話番号につながらない場合は、【電話】050-3786-0700(有料)にかけてください。
受付時間…午前9時~午後10時