- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県吉野川市
- 広報紙名 : 広報よしのがわ 2025年3月号 Vol.246
■第14回菜の花フェスタ
日時:3月16日(日) 午前10時~午後3時30分
場所:川島公園・多目的広場
出店:SWEETS WAGEN、元祖かっしゃ焼、Link Point SAIRAI、實里家、TOGO DELI KITCHEN、ヒノトリカゾク、ぜんざい/スムージー、似顔絵トテ その他
イベント:ライブ、フラダンス、吹奏楽アンサンブル、カラーガード、ストリートサッカー講座、抽選会 その他
問い合わせ:NPO法人吉野川に生きる会事務局
【電話】080-3533-5146(島勝)
【FAX】22-0311【メール】[email protected](事務局)
■こころの健康相談(精神保健福祉相談)〔無料です〕
▽精神科医による相談
日時:毎月第1・3木曜日 午後1時30分~3時30分(予約制)
※1回の相談は1時間程度となります。
▽保健師による相談
日時:毎週月曜日〜金曜日 午前8時30分~午後5時(随時)
一人で悩んでいませんか?まずは、お電話ください。
問い合わせ・申し込み:吉野川保健所(健康増進担当)
【電話】36-9019【FAX】22-1760
■第1回わくわくフリーマーケット
日時:3月30日(日) 午前10時~午後3時
場所:鴨島駅前イベント広場
雑貨・古着・趣味の物など家庭にある不要品を楽しみながら販売しませんか?
学生服リユース会も同日開催!
※加工食品・酒類・自作化粧品などの販売資格が必要な物の販売は禁止です。
出店料:500円
申込方法:どちらかの方法で申し込みください。
(1)本紙掲載二次元コードより、公式LINEまたはInstagramからDMで申し込み。
(2)チラシの裏面に記載されている申込用紙に必要事項を記入の上、駅前わくわくサロンに直接持参して申し込み。
チラシは市役所本館1階に設置しています。
問い合わせ:鴨島駅前わくわくサロン
吉野川市鴨島町鴨島485-43
【電話】24-6080【メール】[email protected]
■「とくしま発達障がい啓発イベント2025」を開催します!
日時:4月5日(土) 午前10時~午後4時
場所:文化の森21世紀館(徳島市八万町向寺山)
内容:パネル展・作品展、啓発映画「友達やめた。」上映、個別相談会など
※詳しくは、ホームページ「徳島県発達障がい者総合支援センター」で検索または、本紙掲載二次元コードからアクセス!
※4月2日は、国連が定めた「世界自閉症啓発デー」、4月2日~8日は「発達障害啓発週間」として、社会全体で自閉症などの発達障がいの啓発に取り組む活動を行っています。
「徳島県発達障がい者総合支援センター」では、発達障がいに関して、乳幼児から成人まで、あらゆる年齢層の方の家庭生活や学校生活、就労などに関する相談を受けています。相談は予約制で、県内5カ所において移動相談も行っています。詳細は電話にて問い合わせください。
問い合わせ:徳島県発達障がい者総合支援センター
ハナミズキ【電話】0885-34-9001
小松島市中田町新開2-2
アイリス【電話】0883-63-5211
美馬市美馬町字大宮西100-4