イベント 生活トピックス(1)

■第271回まちかどコンサート
日時:4月20日(日) 午前11時~午後3時
場所:鴨島駅前イベント広場
出演者:OceamsDuoジャズ、よせ鍋バンドフォークPops、BlueCapsポップスバンド、カマンベールDX その他多数

連絡先:まちかどコンサート実行委員会
【電話】24-2400【FAX】24-3725(鎌田)

■巡回職業相談
対象者:職業相談希望の方
内容:県内求人情報の提供と職業相談、職業についての知識や就職の心構えについて指導
※雇用保険の受け付けは行いません。
▽川島
日時:5月14日(水) 午後1時30分~2時30分
場所:こだま会館
▽山川
日時:6月2日(月) 午前10時30分~11時30分
場所:八坂会館
※各会館へ前日までに予約が必要です。
予約先:
こだま会館【電話】25-2221【FAX】25-2239
八坂会館【電話】42-4345【FAX】42-7277

問い合わせ:ハローワーク吉野川
【電話】24-2166【FAX】22-0410

■徳島ヴォルティス ホームゲームスケジュール
日時:4月26日(土) 午後2時
対戦相手:カターレ富山

日時:5月6日(火)(振休) 午後3時50分
対戦相手:サガン鳥栖

日時:5月11日(日) 午後2時
対戦相手:レノファ山口FC
会場:鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム

問い合わせ:徳島ヴォルティス株式会社
【電話】088-672-7339【FAX】088-672-7262
【HP】https://www.vortis.jp/

■清掃ボランティアのご案内
除草作業、清掃作業を行います。
▽江川湧水源周辺
集合場所:江川湧水源「いやしの舎」(吉野川医療センター西側)
作業日時:5月1日(木) 午前6時30分~7時30分
▽多津美橋~江川・鴨島公園
集合場所:多津美橋あずまや(鴨島第一中学校西側)
作業日時:5月1日(木) 午前7時~8時

問い合わせ:NPO法人江川エコフレンド
【電話】090-2892-6463(瀬尾)

■阿波吉野川警察署だより
▽NTTファイナンスを名乗る「架空料金請求詐欺」にご用心!
未払い料金があるなど架空の事実を口実とし、金銭などをだまし取る行為をいいます。だまされないで。詐欺の手口は巧妙です!
1.国際電話からの着信が急増(+1819、+1644)
NTTファイナンスでは国際電話により未納料金の支払いを案内することはありません。+18などから始まる着信に注意してください。
2.自動音声による案内
NTTファイナンスでは自動音声ガイダンスを用いて、未納である旨や法的措置に移行する旨の通知は行っていません。NTTファイナンスを名乗る自動音声ガイダンスについては速やかに電話を切ってください。
3.電子マネーによる支払い請求
NTTファイナンスでは、電子マネー(プリペイドカード)による未納料金などの支払いを案内することはありません。
コンビニエンスストアなどでの購入を誘導されても従わないでください。
この他にも不審なSNS、NTTファイナンスを名乗る訪問者などにも引き続き注意してください。

問い合わせ:阿波吉野川警察署
【電話】25-6110【FAX】25-6133

■ふれあい防災館の貸館、貸室します
各種商用、展示会、催事、教室などに利用してもらうために一定条件の上、貸出します。
・鴨島町山路1548-3「ふれあい防災館」

連絡先:担当 福本
【電話】090-7623-2485

■鴨島公民館だより
▽江川わくわくホールイベント案内
・第8回鴨島公民館~スタインウェイを弾く~ピアノ発表会
日時:5月11日(日)
開演:午前9時30分

▽講座案内(参加費無料・要申込)
・知って役立つ~からだのなかから元気に いきいき血管~
日時:4月16日(水) 午後1時30分~2時45分
場所:鴨島公民館2階視聴覚室
講師:明治安田生命徳島支社チーフ・コンシェルジュ 中峰真由美さん
・そこがもっと知りたい~特殊詐欺の被害防止と闇バイト対策~
日時:4月28日(月) 午後1時30分〜2時45分
場所:鴨島公民館2階視聴覚室
講師:阿波吉野川警察署生活安全課長 石橋由匡さん
・やさしい経済~本物の長期投資でいこう!~
日時:5月9日(金) 午後1時30分~2時45分
場所:鴨島公民館2階視聴覚室
講師:徳島合同証券(株)社長 泊健一さん
・健康セミナー~やっぱり食べるって大切誤嚥を防いで健口生活~
日時:5月12日(月) 午後3時~4時
場所:鴨島公民館2階視聴覚室
講師:とくしま医療センター西病院摂食・嚥下障害看護認定看護師 寺尾聡子さん
・FPから学ぶ「くらしとお金」~幸福な老後を送るためのお金の話「子や孫に資産を残す方法」~
日時:5月17日(土) 午前10時~11時30分
場所:鴨島公民館2階視聴覚室
講師:日本FP協会徳島支部 猪子啓治さん
・知って役立つ~中央構造線活断層帯直下型地震~
日時:5月21日(水) 午後1時30分~2時45分
場所:鴨島公民館2階視聴覚室
講師:徳島県防災人材育成センター活動推進員 中野裕文さん

▽募集
・山野草押し花教室
日時:第1・3土曜日
場所:鴨島公民館2階研修室2
講師:巽安子さん
材料費:500円~

問い合わせ:鴨島公民館
【電話】24-5111【FAX】24-5113