- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県上板町
- 広報紙名 : 広報かみいた 令和7年3月1日号 第321号
■確定申告の期限が迫っています!
◆だからこそ、申告・納付・質問は、いつでも待たずに自宅から!
必要なのは、マイナンバーカード※とスマホ・パソコンだけ!
※ご利用に当たって、以下の2種類のパスワードが必要です。
※ご不明な場合、住民票のある市町村の窓口やコンビニで、再設定が可能です!
※・英数字6~16桁のパスワード(署名用電子証明書用)
※・数字4桁のパスワード(利用者証明用電子証明書用)
○申告
国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」から画面の案内に従って入力すれば、申告完了!
今年分から、所得税の全ての画面でスマホでの操作がしやすくなり、贈与税もスマホで申告可能に!
マイナポータル連携で、収入や各種控除が自動入力!
○納付
振替納税のほか、e-Taxから申告すれば、
・クレジットカードやスマホアプリでも簡単納付!
・より簡単な操作で口座振替(ダイレクト納付)!
・還付金の振込も早い!(紙申告:1か月半→e-Tax:3週間)
○質問
申告内容に関するご質問は、AIチャットボット「ふたば」が24時間回答!
◆確定申告会場への入場には、入場整理券が必要です。
入場整理券の配付状況によっては、後日の来場をお願いすることもあります。
開設期間:2月17日(月)~3月17日(月)(土・日・祝日を除く。)
相談受付時間:8:30~16:00(相談開始9:00~)※書類提出受付:8:30~17:00
※確定申告会場では、ご自身のスマートフォンを用いた申告書作成指導を行っています。スマ-トフォンをお持ちの方はご持参ください。
マイナンバーカードをお持ちの方は、2種類のパスワード※を確認の上、ご持参ください。
※英数字6~16桁(署名用電子証明書用)/数字4桁(利用者証明用電子証明書用)
◆入場整理券の入手方法は…
○オンラインで事前発行
国税庁LINE公式アカウントの友だち追加はこちらから!
※本紙をご確認ください。
又は
○確定申告会場で当日配付
入場整理券の当日の配付状況は、国税庁ホームページに掲載!
※申告書等の提出のみであれば、入場整理券は不要です。
問合せ:鳴門税務署
【電話】088-685-4101