- 発行日 :
- 自治体名 : 香川県
- 広報紙名 : みんなの県政 THE かがわ 令和7年8月号
◎県内で暮(く)らす外国人を紹介(しょうかい)します!
■多くの人への「思いやり」を一つの図面に込める
株式会社(かぶしきがいしゃ)マキタ勤務(きんむ)
ライ ワン ミンさん(出身国:ベトナム)
ベトナムの大学で機械(きかい)工学を学んだあと来日し、今は船舶(せんぱく)エンジンの設計(せっけい)をしています。図面を作成(さくせい)する時には、正確性(せいかくせい)だけでなく「思いやり」が大切。お客さまや現場(げんば)作業者など、エンジンに関(かか)わるさまざまな人の立場を考えた図面を作ることにやりがいを感じています。未経験(みけいけん)のプロジェクトにもどんどん挑戦(ちょうせん)して、自分の成長(せいちょう)につなげていきたいです。
《プロフィール》
アニメや漫画(まんが)で日本の文化に興味(きょうみ)を持ち、ベトナムの大学で日本語と機械工学を学ぶ。大学卒業(そつぎょう)後、2019年に株式会社マキタに入社することを機に来日。日本で出会ったベトナム人の奥(おく)さまと、1歳(さい)の娘(むすめ)さんとの3人暮(ぐ)らし。
災害(さいがい)が少なく、自然(しぜん)が美しい香川はとても暮(く)らしやすいです。休日によく出かけるのは、娘の大好きな水族館。社内のベトナム人メンバーとも毎月食事会を開き、楽しんでいます。
《会社の方からメッセージ》
ミン君は当社で初(はじ)めて迎(むか)えた外国人社員。コミュニケーション力に優(すぐ)れ、指示(しじ)に誠実(せいじつ)な仕事をしてくれています。他の外国人社員を引(ひ)っ張(ぱ)るリーダーとしての活躍(かつやく)を期待しています。
株式会社マキタ
品質保証(ひんしつほしょう)部技術(ぎじゅつ)アドバイザ 木村 貢(きむらみつぐ)さん
問い合わせ先:労働政策課
【電話】087-832-3368