くらし まちのアルバム Town album

■4/1 丸亀市初!地域おこし協力隊に河原茉莉さんが着任
丸亀市初の地域おこし協力隊に茨城県出身の河原茉莉さんを任命し、市役所で着任式を行いました。今後、移住の情報発信や相談対応、移住アテンドツアーの開催、移住後のサポートなど「移住コンシェルジュ」として取り組む予定の河原さん。「地域の人たちと交流を図りながら、ゆかりのある丸亀市を盛り上げていきたい」と意気込みました。

■4/3 新人ボートレーサー 市長を表敬
モーターボート選手会香川支部の新人レーサー中岡駿選手が市長を表敬訪問しました。中岡選手は大手前丸亀高3年時から父の正彦選手に憧れてレーサーを目指し、3年かけて狭き門を通過。新人レーサーとして活躍が期待される中岡選手は「まずは、デビュー戦を無事故で完走したい。父のようにたくさん優勝する選手になりたい」と決意を語りました。

■4/3 日本商工会議所から 「事業活動表彰」を受賞
他の商工会議所の模範となる運営・事業活動をたたえる「事業活動表彰」に、市と連携して丸亀市キッズウィーク事業に取り組んでいる丸亀商工会議所が選ばれました。同商議所は、働き方改革と表裏一体の休み方改革や、キャリア教育推進の取り組みなどが評価されました。この日、同商議所会頭の髙濵和則さんらが市役所を訪れ、市長らに喜びを報告しました。

■4/4 活力ある地域を目指して 香川県中小企業家同友会と連携協定
市は、一般社団法人香川県中小企業家同友会と「地域の活性化と社会福祉の向上を図ること」を目的として包括連携協定を締結しました。産業教育や人材育成、地域防災、民間企業と行政が連携した地域課題の解決などに取り組みます。小西代表理事は「地域や若者たちの未来のために、官民が手を取り合って互いに発展していきたい」と話しました。

■4/5・6 「さぬきのまんなか」で観光PRイベントを初開催
さぬき瀬戸大橋広域観光協議会(丸亀市・坂出市・善通寺市・宇多津町・綾川町・琴平町・多度津町・まんのう町)が中讃地区の観光振興を目指す合同イベントを開催しました。会場となった市立資料館前広場を訪れた人は、各市町がPRする伝統芸能などを楽しみつつ、それぞれのブースで販売する特産品などに舌鼓を打ちました。

■4/10 広島小・中学校が再開 島民も笑顔
約15年前に休校していた広島小・中学校が再開し、今春島外から移住してきた4人の子どもたちが新たな学校生活をスタートさせました。この日、再開校式と入学式が行われ、集まった島民らが子どもたちを温かく迎えました。式では、広島校区連合自治会長の横瀬 實さんが「子どもたちは島の宝。島のみんなで子どもたちを見守っていきたい」と話しました。