- 発行日 :
- 自治体名 : 香川県丸亀市
- 広報紙名 : 広報まるがめ 令和7年10月号
■8/8 全国の舞台へ、決意新たに――全中出場選手が市長を表敬訪問
九州・沖縄地方で開催される全国中学校体育大会(全中)に出場する、東中(陸上・剣道)、南中(陸上・柔道)、飯山中(柔道・新体操)、西中(女子バスケットボール)の選手たちが、市役所を訪れました。選手たちは「全国という大舞台で全力を尽くしたい」などと力強く決意を述べ、市長は「感謝を胸に、勝利を目指して」とエールを送りました。
■8/19 山内大雅さん、全国王者として市長を表敬訪問
兵庫県で開催された「第12回全日本UJボクシング王座決定戦」で優勝した山内大雅さん(藤井中2年)が、市長を表敬訪問しました。全国の強豪を制した山内さんは、「会長に金メダルをかけることができてうれしい。支えてくれた人への感謝を忘れず、今後も上を目指したい」と語り、市長は「誇らしい活躍。今後も期待している」と激励の言葉を贈りました。
■8/20・28 親子で笑顔! 夏の施設見学会
夏休み恒例の「親子施設見学会」を20日と28日に開催し、計16組43人が参加しました。20日は、丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で作品鑑賞やワークショップを楽しみ、28日は丸亀警察署で鑑識や白バイ・パトカーの乗車体験、レクザムボールパーク丸亀でボール投げなどを体験しました。参加者は「普段できない体験ができて大満足」と笑顔を見せていました。
■8/29 4年に1度開催される菓子博で丸亀の銘菓が受賞
日本最大級の菓子の祭典「第28回全国菓子大博覧会(5月30日〜6月15日・北海道)」一般菓子部門で、株式会社きさらぎの「讃州最中(さんしゅうもなか)」が外務大臣賞、御菓子処 乃だやの「丸亀サブレ」が農林水産省大臣官房長賞を受賞しました。この日、両店の代表者が市長に喜びを報告し、市長は「地元の味が全国で高く評価されたことは誇らしい」と称えました。
■9/3 11月開催デフリンピックに向けてキャラバンカーがPR訪問
11月に開催される、きこえない・きこえにくいアスリートのための国際スポーツ大会、デフリンピックのキャラバンカーが市役所を訪問しました。今年で100周年を迎えるデフリンピックは日本では初開催。香川県聴覚障害者協会の藤澤忠浩理事は「キャラバンカーの全国巡回によってデフリンピックのことを多くの人に知ってもらいたい」と話しました。
■9/8 市と日本生命保険相互会社が包括連携協定
健康増進や青少年の健全育成など、地域課題の解決に向けて、市と日本生命保険相互会社高松支社が包括連携協定を締結しました。今後は、がん検診受診率向上を目指す啓発事業や、所属アスリートによるスポーツ教室などを展開予定です。近藤憲司支社長は「企業の強みを生かし、地域に貢献したい」と述べ、市長は「実効性の高い取組に期待する」と話しました。